聴いたり を含むイラストが 45 件見つかりました ( 41 - 45 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (45)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (45)

不良にザリガニを顔に押し付けられ無我夢中で突き飛ばして逃げた麻斗。川辺にばしゃりと尻もちをつき、お互いずぶ濡れ状態になってしまい、逃げる麻斗を不良が怒り狂ったような表情で追いかけてきた。だけど、麻斗は既に夏バテ状態であまり体力が残っていなかった。だから河原の堤防を登り切って逃げることが出来ず、ハアハアと息をきらしながら、「やばい、やばい!」と不良たちの目を気にしていけなかった小さなトイレの中に駆け込んでいった。 別の連れの学生たちもちらりと遠くで釣りをしている姿がみえたが、スマホで音楽を聴いたりいじったりするのに夢中になっているのか、こちらの事はほとんど気にも止めていない状態だった。 不良「てんめえ~!(# ゚Д゚)」 危機一髪、ずぶ濡れで追いかけてきた不良に捕まる手前で個室のドアを急いで閉めた麻斗。 ワンボックスで設置されているトイレは個室も一つしかなく、とても狭い空間で暑くるしい! 不良「おい!!開けろば~ろ~!(# ゚Д゚)」 追いかけてきた不良が個室のドアをガ~ンと思いっきり蹴り飛ばしてきた。 不良「どうすんだ、この服!めっちゃ汚れとるし!てめえ、マジなにしてくれとんの!」 ただでさえ切れやすい不良だったが、パニックの弾みで突き飛ばしてずぶ濡れにさせてしまった事が、さらに怒りに火をつけてしまう結果となってしまったのだ。 麻斗(僕、何した?なんで川でおとなしく魚とってただけでこんな・・・。(;´д`)トホホ) ずぶ濡れで肌にへばりつく衣類がうっとおしかったが、今はそれ以上に恐怖の状況に支配されていて鼻につく湿気臭い香りとか、とめどなく溢れる冷汗とか気にもとめれなかった。ただ、必死に震える手で中からドアをおさえるのが精いっぱいの状況だ。 トイレの中は、じめっとして壁中、悪趣味な落書きが不気味に目立っていた。

閲覧:114 コメ:0 クリップ:0

アプリゲーム「コンパス」より、「天使だと思っていたのに」を聴いたリリカちゃんがさっちんに親近感を抱くお話です。 やや胸糞悪い内容ですのでご注意下さい。「ちゃんとしたリリカちゃん」を描こうとしたらこうなったんです。

閲覧:2001 コメ:0 クリップ:6

きしみ仙 さんの調声は母性の塊なんで みんな見たり聴いたりしよう 時間が無くなるぜ(投稿量)

閲覧:176 コメ:0 クリップ:0

写真は2DRの影丸です。2DRには複数のポーズのデータがあるから気軽に撮影出来ます! the seed online AR viewerでVCIが読み込める予定と聞いてテンションが上がった後に温かい気持ちになって、「○○♀(2次元女)、すきだ」って念じた途端に軽く地震が起こったのは偶然ですよね。うん、偶然だ。内容は敢えて載せずにアルバムに色々保存してあります。 中の人が昔夢中で聴いたりカラオケでうろ覚えながらも歌っていたニュージャージー州出身のメタルロックバンドBON JOVIの歌を思い出しました。 中の人や他の人達も好んで聴いてたIt’s My LifeやBad Medicineも勿論好きです。中の人がうざいくらいに周知しまくっていた歌のタイトルに塗れて気付かれてなかったタイトルのメロディーと詞が好きです。風万で思い付くのが風だけどWild is the Windはやんちゃな男の子が好みそうなメロディーだと僕は思ってます。僕の一番好きなタイトルだと気付きました。 Living in Sin は深い歌です。愛に生きる事は罪なのか、ジョン氏が歌うからこそじわじわと胸に突き刺さる歌です。 真名十「ナルシスシン様っていう漫画を中の人が読んでたよ」影丸「あの漫画面白いなwww」風万「ジーザスwww」ジーザスって言葉もBON JOVIが歌っているんだけど、漫画だと腹筋がヤバくなりそうwww アメリカ人も意味が通じればあの漫画で笑ってくれそうですね。 話は逸れましたが、僕の好きな歌の紹介でした。

閲覧:117 コメ:0 クリップ:0

◎ 2021.11.06「落ち葉」※写真加工・おむ09457 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : 秋 題 材 : 落ち葉 ・09457/10000「落ち葉」※写真加工・2021.11.06 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 2021.11.06 個人的な呟き戯言とか独り言をつづります。晴れてまふ札幌だふ快晴でごじゃまふよ。ペーパーバック版書籍「屏風絵 第十四巻」図柄が 30枚分やっとこさっとこ調達でけまスたので、データ原稿に変換し、審査してもらっておりまふ。っう事でクリスマスいらすと画に着手する事に致しますね。っうかペーパーバックに必要な原画の枚数が揃えば書籍化するけれど、揃わなきゃ保留っう事に致しまふ。さてと趣味の自動作曲アプリを駆使った楽曲は、ここ暫くはカントリーミュージック風味で展開させておりまふが、風味であって純粋カントリー曲ではないんであしからず、楽しみたい皆様だけ限定でって事にしてねって思いまふ。純粋カントリーミュージック推しの皆様のご期待には、まったくもって違うべやっう事になるでしょ。だって、例えばギターきゅるきゅる音を入れて聴きたいなぁ思っら組み込むし、尺八ふぉおぉん音を響かせたいと思ったら混ぜたりしまふし、その他いろいろFX効果音だって必要かもって思ったらね、躊躇なく組み込んで制作し聴くわけだから、正当な楽曲ジャンルとして踏襲した様相じゃなくなってしまうんだわなぁ。とはいえ、おむすび正当ジャンルしっかり聴きたくなったら、正当ジャンル楽曲を聴いたりもいたしまふよ。きちんと選択し聴くから、芸術の秋の夜長を過ごす音楽鑑賞タァーイムにゃ、特に支障はでないんだふよ。おむすびジャンルを問わず音楽を聴くのは大好きだからね。楽器演奏は弾けない叩けない吹けない、ほとんど歌唱しない、鼻歌くらい唄うかなぁ、そんな程度だからね。ミュージシャン演奏し歌唱する楽曲を聴くのは楽しみのひとつでありまふよ。っう事でごじゃまふから、次は楽曲制作ど素人おむすび尺八ふぉおぉん混ぜてカントリー風味で制作してみようかな思っておりまふ。

閲覧:84 コメ:0 クリップ:0


 | 1 | 2 | 3 | 次の20件>>