背番号 を含むイラストが 160 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (160)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (161)

開幕前に作ってた奴。 結局間に合わなかった奴。 名前ネタでやって背番号はっ付けたかったけど断念しました。 画像が小さいんじゃ仕方ないね。 今年の中日強すぎィ!

閲覧:491 コメ:0 クリップ:3

1…デフォルト 2…アメリカからやってきたベンソン級7番艦 3…200年後の未来からやってきた背番号11番

閲覧:455 コメ:0 クリップ:1

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)での妖夢の選手データです。 基本能力(野手二、一、三) 弾道3 ミートB パワーC 走力B  肩力C 守備力D 捕球C 特殊能力 アベレージヒッター 粘り打ち 逆境○ 選球眼 背番号28 全体的に打者の能力を高めに設定。 原作でも足が速いので走力も高め。でももう少し高くするべきだったか? バットの構えはパワプロオリジナルの居合切り打法。強キャラ感が凄い。

閲覧:869 コメ:0 クリップ:0

東方邪宝伝支援!というわけで、パワプロで凛さんを雰囲気再現で作ってみました。能力は以下の通りです。 基本能力(野手遊) 弾道2 ミートS パワーB 走力A  肩力C 守備力A 捕球B 特殊能力 切り込み隊長 内野安打○ 逆境○ バント○ 積極走塁 ケガしにくさB 体当たり チームプレイ○ 覇王蒼天流 覇王蒼天流…ストライクの見極めとバッティングが上手くなる 背番号6→邪宝伝での凛のパーティーメンバー「6人」 パーティーでのメイン前衛であるため「切り込み隊長」を付けました。 走力Aと内野安打○で俊足も再現。そして運命に抗うための「逆境○」 ただ、後書き部分で「実は運動オンチでバットの振り方とか分かんない」的な設定が書かれていたと思うので、バットの構えを個性的にしてみました。

閲覧:398 コメ:0 クリップ:1

水彩色鉛筆で描きました。

閲覧:142 コメ:0 クリップ:0

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)での萃香の選手データです。 基本能力(野手捕、一、三) 弾道4 ミートE パワーA 走力F  肩力C 守備力E 捕球A 特殊能力 パワーヒッター チャンスA キャッチャーA ブロック○ ヘッドスライディング 強振多用 ムード○ 体当たり 背番号40 鬼の圧倒的なパワーを表現したいと思って作成したキャラの一人。 パワー以外はかなり低めですが、キャッチャーとしての技術も高め。 クロスプレー時も「体当たり」で相手を吹き飛ばします。さすが鬼。

閲覧:464 コメ:0 クリップ:0

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)での魔理沙の選手データです。 基本能力(投手) 球速150km コントロールC スタミナB ジャイロボール Hスライダー6 超スローボール シンカー4 シュート1 特殊能力 ノビA クイックA キレ○ ジャイロボール 重い球 逃げ球 緩急○ テンポ○ 背番号10 スタミナタイプの霊夢に対し、魔理沙は球速型に作成。 緩急からのノビAジャイロボールで数値以上の球速を体感させます。 マスタースパークは少し浮くライジング系の速球となっています。

閲覧:769 コメ:0 クリップ:0

かつて魅魔×幽香のカップリングで、神奈川県を代表する球団チーム「魅幽メイデンドールズ」が存在していました。本拠地は川崎市・相模原市・横須賀市の3ヶ所で、本拠地内は川崎球場です。準本拠地を横須賀スタジアム・サーティーフォー相模原球場となっており、県内を移動するのに時間と金がかかりました。チームも成績は伸びず、ほとんどがダントツ最下位になるなど良い結果を残せませんでした。そして、魅魔×幽香が球団から去ることを決意しました。その惜別会を、同時に廃止される川崎球場で行いました。その後継も決まり、本拠地も横浜へ統一移転したのです。チーム名:神奈川魅幽メイデンドールクラブ持株企業・自治体:サタカのタネ・川崎市・相模原市・横須賀市監督:風見幽香 背番号78レイサナ:im5022454めーさく:im5022467ゆかゆゆ:im5022508うどみょん:im5022538マリアリ:im5022688

閲覧:261 コメ:0 クリップ:0

祝・東方光霊録完結!というわけで、完結記念としてパワプロ2020でも夢沢光さんを雰囲気再現で作ってみました。能力は以下の通りです。 基本能力(投手) 球速149km コントロールB スタミナB ストレート(オリジナル変化球扱いでノビと重さ↑) Hスライダー5 カーブ3 シンカー2 特殊能力 打球反応〇 打たれ強さB 対ピンチA 根性〇 牽制〇 対強打者〇 リリース 球速安定 ジャイロボール 闘志 殺意感知 殺意感知…狙ったピッチャー返しでも打球を捌くのが上手い 背番号506→5,0,6→「ご、れい、ろく」→「こう、れい、ろく」→「光霊録」 第2部・第3部仕様となり髪の色を黒に変更しました。 基本能力・特殊能力共に少し強化し、以前よりも強い投手として活躍できるピッチャーとなっております。 殺意を相手にぶつけて威嚇、という能力の再現のつもりで「牽制〇」を前回から付けていますが、今回は「闘志」も追加。より原作に近づけたと思います。

閲覧:332 コメ:0 クリップ:2

髪形がこっちの方がそれっぽい、というわけで修正して再UP。 幻想入り支援!というわけで、パワプロでエミリオくんを雰囲気再現で作ってみました。能力は以下の通りです。 基本能力(野手一、二) 弾道2 ミートC パワーE 走力D  肩力E 守備力D 捕球D 特殊能力 バント職人 チャンスB 逆境○ 選球眼 いぶし銀 調子極端 紅魔の心 紅魔の心…大差で負けている時、全能力が上がる 背番号534→エミリオ君の未来世界「534年後」 原作は野球経験無しでしたがそれを再現するとオールFになってしまうので、 原作の性格と「あの後練習を続けていたらこうなったかな?」という予想を込めて制作しました。 力があまり無いですが、「バント職人」や「いぶし銀」で地味ながらも確実に仕事をする選手となっております。

閲覧:427 コメ:0 クリップ:2

パワプロ風プリキュア第7弾 阪神のぞみです 最近は色々と試行錯誤しながらパワプロらしさと元のキャラらしさを何とか出そうと頑張ってます でも躍動感あるポーズは難しい… 【軽いデータ】夢原のぞみ:左投げ左打ち、投手、背番号6、阪神タイガース 特筆した長所はない(むしろ平均的にマイナスにはなってる)が、闘志あふれるピッチングは他の誰にも負けない

閲覧:248 コメ:0 クリップ:0

パワプロ風プリキュア第3弾 広島ひかり まだまだ変なところはたくさんありますがアドバイスなど頂けると嬉しいです 【軽いデータ】右投げ右打ち、投手、背番号3、広島東洋カープ サイドスローから繰り出す決め球シンカーと正確なコントロールが武器

閲覧:230 コメ:0 クリップ:0

楽天ユニの美鈴を描いてみました 東方北之侍楽天編が元ネタなので背番号15、ダスティン・ペドロイアがモデルです 楽天の関東チャンテと凄いマッチしていると思うのは私だけでしょうか...?   狗鷲戦士よ今こそ 全てを捧げて 共に行こう夢掴むまで 開け明日への道     光散らし空へ

閲覧:491 コメ:0 クリップ:2

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)での天子の選手データです。 基本能力(野手外、三) 弾道3 ミートS パワーE 走力D 肩力D 守備力B 捕球D 特殊能力 対左投手A ケガしにくさA 逆境○ アベレージヒッター 意外性 背番号72 剣使い=ミート高めの(うp主の勝手な)イメージでミートSに。 緋想天で色んなキャラから襲われても生還した経歴から逆境○を付けました。 そして安定のケガしにくさA。「私は防御もかなり硬い」

閲覧:642 コメ:0 クリップ:1

ビジタージャビット 背番号:999 読売ジャイアンツのビジター専用マスコット。 色とユニフォーム以外ジャビットとそっくりな姿だが、まったくの別人。 ビジター戦でマスコット交流に使用できるかも(?)

閲覧:94 コメ:0 クリップ:0

閲覧:354 コメ:0 クリップ:0

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)での妹紅の選手データです。 基本能力(投手) 球速145km コントロールC スタミナS ストレート ツーシーム シュート4 火の鳥-鳳翼天翔- 特殊能力 回復A 打たれ強さA キレ○ リリース○ 根性○ 打球反応○ クロスファイヤー 背番号38 真っ先にクロスファイヤー持ちの投手をイメージしたキャラでした。 オリ変の火の鳥はキレのある落ちる球。天翔なのに落ちる球なの?というツッコミは受け付けません。 不死の体を「回復A」やスタミナSで再現しています。

閲覧:644 コメ:0 クリップ:0

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)での妖夢の選手データです。 基本能力(野手二、遊、三、外) 弾道2 ミートC パワーC 走力C  肩力C 守備力S 捕球C 特殊能力 調子安定 ヘッドスライディング いぶし銀 守備職人 ゲッツー崩し ムード○ 背番号15 全体的に平均的な能力値にし黙々とプレー。しかし守備は完璧。 「いぶし銀」で目立たずも確実な仕事をし、「守備職人」で華麗にボールを捌く姿も見られます。 「調子安定」も付け、瀟洒な選手となっております。

閲覧:640 コメ:0 クリップ:0

僕が投稿しているシリーズ「東方パワフルプロ野球」(sm30075254)でのレミリアの選手データです。 基本能力(投手) 球速148km コントロールB スタミナA ストレート スカーレットシュート ドロップカーブ3 フォーク3 特殊能力 ノビA 重い球 奪三振 根性○ 低め○ 背番号18 球速とスタミナが高い選手として作成。正直もっと上げたかったですが筋力点不足でした…。 スカーレットシュートはかなりキレのあるシュート系オリジナル変化球。 追い込むと「奪三振」で更に変化量が上がり攻略が難しくなります。

閲覧:661 コメ:0 クリップ:0

コンテンツツリーはこちらに。 配布先はこちら https://bowlroll.net/file/236368 パスはキバナさんの背番号とナックラーの図鑑番号を並べた6桁の数字

閲覧:736 コメ:0 クリップ:20


 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 次の20件>>