航宙戦艦 を含むイラストが 23 件見つかりました ( 1 - 20 件目を表示 ) タグで検索
かわいい 第三艦橋の・・・そん アンドロメダを基準に 魚雷発射管とパルスレ 拡散波動砲を搭載した 波動カートリッジ弾装 やっぱり戦艦には見え スクロールしたら笑っ 今や
お借りしました→sm286 次はガミラス艦もよろ 結局ハイゼラード級は 画像綺麗&大きい! GJ! 綺麗ですなぁ。 作りこみが半端ないで
もはや宇宙戦艦 ↑2そうだよ、翼が生え ↑いや、面影あるでし もう別物じゃねーかww 誰がここまでしろと言 本当にマイクラってな 流石っすわ・・・ 超かっけぇえええええ
宇宙もののサンドボックスゲームAVORIONで作成。 艦首魚雷発射管12門(バースト射撃modの3点バーストのロケットランチャー4基)、艦底部魚雷発射管17門(同上のmod使用のロケットランチャー5基)による27発の魚雷()斉射です。 ゲームの中では、数の少ない陽電子ビーム砲の代わりにロケットランチャーを主力に使う船になります。
宇宙もののサンドボックスゲームAVORIONで作成。 女の子で言うとミニスカートの中が見えそうで見ない位の微妙な角度で見上げるシュヴァリエル。 後ろ向きの魚雷発射管4門が、かなりはっきりと発光しているのは、実体のある船体の一部で作られている為にカスタムタレットで作られた正面の魚雷発射管と光源と反射の処理が違うからです。 bloomをオンにしていると航行灯かサブエンジンかのようにかなり発光します。 ただでさえマイナーな船を作ることが多い上に洋の東西を問わず艦尾側の船底が良く見える画像が見つからなくて困ることが多いです。 参考にさせていただいたMMDモデルも、ずっとこのアングルで穴が開くくらい見上げてました。