街頭演説 場所 を含むイラストが 2 件見つかりました ( 1 - 2 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (2)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (2)

◎2019.07.14 珈琲83 ※線画・彩・おむ08643 ※基画2015.01.07「珈琲83」 ©omusubihitotu 飲み物てーま 珈琲ぉ題材 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08643/10000 珈琲83 ※線画・彩・2019.07.14 制作 【近況】 ・2019.07.14 珈琲ぉ描画。一人呟く。参議院選挙の街宣ぉ聞いてまふ。私は各候補者達の街頭演説ぉ聞きに外出したりはしない。無関心とかじゃなく創作活動で作業しながら公開された Web動画で視聴してる。各候補者の話す内容ぉ皆様ぁ真剣に取り組んでるんでしょホントに思い届けたい一心で発してる魂からの叫び。ホントそぉなんだね。おむすびの心に響いてくるなぁ。心に響いてこないじゃん。響かないけど共感できるかもとか。どして異なる印象になるんだろ。考えてみた。おむすび立ち位置っうかアーティスト (自称・似非・勘違い絵師・ガサイ・自己陶酔、なんとでも言っとくれ)として活動しているが、世の中に実際にある各階層ぉ自分の居場所としての社会階層への働きかけとして波長があった時に、心に呼応してくるんだろうなぁ、と気が付いた。だからそれ以外は誰にも忖度しない。浮動票おむすびの心は動かない。各社会階層ぉ毎の分断は一層ぉ際立ってきてる印象がある。おむすび心に響く候補者に投票するよ棄権はしない。連れ添い「確認だけどね」おむ「なんでしょ」連れ「あなた魂ぉ込めて描いてるんですか」おむ「制作作業中は込めてないっす」連れ「えっ込めてないの、おむすび作品ファンへの背信じゃん」おむ「工程に沿った作業だからね。閃き基にした構図ぉ組んでる時は込めてるよ (周囲の喧騒とか世俗とかから遮断された空間が構築され、其処に籠るっうみたいな)」連れ「それ以外は」おむ「ちゃらんぽらん自由に好き勝手みたいな」連れ「それって駄目でしょ」おむ「そだね」あっそだ誰かさぁ。あーと創作でね制作途中の作品に加筆これ以上ぉ描画の必要性がないと思える瞬間ってあるっしょ。我ながらパーフェクトな仕上がり具合だなぁ自画自賛したりね。そんな領域に達した絵師様による絵師の為の党「ぱーふぇく党 (ぱーふぇくとぉ)」なんての立ち上げてくんねぇかなぁ。おむすび支持するか否かは未確定だけどね。っう事で微調整してた作品 Web公開ぉ致しまふ。※作品を制作中に流れる BGM ピアノ演奏曲でふ。

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

◎ 2022.06.23 「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」 夏・紫陽花・おむ09674 copyright © omusubihitotu, all rights reserved てーま : BGM動画背景 題 材 : 季節 夏・紫陽花 ・09674/10000「季節吹く風 (きせつふくかぜ)」 夏・紫陽花・おむ09674・2022.06.23 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 【 おむすび近況 】 ・ 2022.06.23 個人的な呟き戯言とか独り言とかをつづります。晴れております札幌です。さてと、いきなり選挙話題です。えっ、なんで政治系の話題なんだろってか。うん、昨日公示されたばかりだからね興味深々になっちゃいました。公約にアーティストふぁーすと掲げる「あーてぃす党」なんてのは見当たらなかったなぁ。なので馴染まない皆様は既読スルーよろ。動画投稿サイトを介し様々な立候補者の街頭演説の様子を視聴するだけでも己の立ち位置にとって共感できちゃう場合あり有意義 (おむすび個人的な感想ですけどね)だと思うよ。参議院議員選挙の投票日は 7月10日です。昨日、参議院議員選挙が公示されたことに伴い関連する様々な事柄等々の日程予定が組まれているので粛々と実施される事になります。投票日にゃ用事あって行けないっうべや、残念だべや、っう人でも大丈夫だよ便利な仕組みがあるんだよね。今日からでも投票できちゃう仕組み (ご自分で詳細は検索してね)期日前投票の期間は 6月23日~7月9日までだよ。投票可能な場所とか条件等は自分で検索してね。今回、改選される議席数は 124議席です。参議院の定数は 245議席です。ちなみに、おむすび期日前投票の仕組み使ったことがあります大事な一票だからね無駄になど出来ないよ思っております個人的な考えですけれどね。

閲覧:95 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>