観劇 を含むイラストが 31 件見つかりました ( 21 - 31 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
 | 1 | 2 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (31)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (31)

果たしてこのワールド、すごく広いけどそのうち開けなくなったりしたら怖い。でもまだ5割しか完成していないのでどうしようもないのも確かですが。 動画のほう、10月以内とは言ったものの、10月は用事が多い・・・。学芸会の脚本→中間テスト→観劇会→遠足→委員会の用事→学芸会って感じで果たして10月中にできるのか・・・。まさか脚本担当に当たるとは思っていなかった。まさか委員会に入る(ry

閲覧:263 コメ:0 クリップ:0

鎧武外伝想像してたよりも相当鎧武してたので本編好きな人は観劇すべし

閲覧:658 コメ:0 クリップ:2

4日と、7日夜観劇してきました。もう、何だろう、格好良かった・・・0('、∞ っ)っ

閲覧:78 コメ:0 クリップ:0

お誕生日おめでとうございます。 ハピバの気持ちと、好きな作品と好きな作品を絡ませた絵を描きたい気持ちが合わさってこうなりました。 ブロードウェイへ観劇の旅、行きたい。

閲覧:212 コメ:0 クリップ:2

初演と今日の午前中2回見ちゃいました…良かった…本当に見て良かった!観劇するまでは、期待と不安が混じるなんとも言えない気持ちでしたが、観た今は幸福感でいっぱいです。今後観られる方もいらっしゃるので、内容については触れませんが、奇面組らしさを「そう来るか!」(゜ロ゜)と驚きの演出で表現されています。もちろん演者の方もキャラクターの魅力を存分に引き出してくださいました。 私は運良く前方の席と後方の席で観劇する事が出来て、舞台の詳細と全体を観る事が出来たのですが、暗転中も豪君役の方(寺山武志さん)はあの表情をキープされていたし、零さん役の方(平野良さん)も横になられた時、腹式呼吸が半端なかったです。唯ちゃん役の方(松田彩希さん)も体張ってました!千絵ちゃんは超千絵ちゃんだし(東理紗さん)…近くで見ると零さんのくせ毛も鬼の様な再現がなされていました!舞台は2回とも印象が違い、舞台は成長する芸術なんだなぁと思いました。 オープニングから泣けてしまいましたが、奇面組の世界へタイムスリップしたよりは、奇面組がいるいつもの教室に普通に登校して奇面組達が巻き起こす騒動を一緒に爆笑する仲間に入れてもらったような楽しい時間になりました。零さんが豪君が自分の目の前に居てくれるって幸せです!(^^)長年の片想いが実ったようで、嬉しい気持ちにしてくれた素敵な舞台でした。 今後、奇面組と言う作品や今回の舞台を手掛けられた皆様に素敵な展開(再演とか、ロングランとか…)があることを願って!ありがとうございました!(^^)

閲覧:580 コメ:0 クリップ:0

リズム感覚皆無なので羊ちゃんやミンゴ先生の振り方に合わせて必死にひかるぼーを振ってましたw ノリで乗り切ったよ!w ミンゴ先生のひかるぼーの振り方がキレッキレでめっちゃカッコよかった!  ☆舞台観劇中のマナー☆ ○舞台を見るときは、背もたれに体を預け仰け反るようにして後ろの人が見やすいようにしようね! 前のめりになると後ろの人が見れなくなるよ! ○ひかるぼーは、後ろの人の邪魔にならないように顔より下で振るようにしようね! ○らいぶの場面は、ライブではないのでコールなどはしないようにしようね! ○観劇中の私語や過度な声援はしないようにしようね! ※映画館とかでビニール袋をガサガサする人がいますが、これって劇場中に響くんですよね。それと同じで、観客席の小さな音も全体に響きます。 ○携帯電話やスマートフォンの電源はオフ! マナーモードだけでなく、機内モードでもダメだよ! 基本的なマナーは、映画の観賞と同じです。劇場に舞台を見に行ったのほんっとうに久々で楽しかった! 一人で見るのは初めてだったからめっちゃ緊張しましたw

閲覧:189 コメ:0 クリップ:0

※1:番外編※2:各艦娘は、イメージ艦娘となってます(涼風は某PSフレンド、多摩は某フォロワー)2024(令和6)年2月10日(土曜日)午後9時9分頃、駆逐艦&海防艦寮のロッカールームより。この日は、球磨型軽巡洋艦 2番艦『多摩』の進水日。艦歴等は各自で(ry因みに、同日の他記念日は"海の安全祈念日"、"簿記の日"、"ニットの日"、"左利きグッズの日"、"ふきのとうの日"、"観劇の日"、"ふとんの日"、"豚丼の日"、"みやざき地頭鶏の日"、"キタノ記念日"、"ニートの日"となっている。涼風「待って…んぅ!?///んんっ…♡(困)」多摩「あむっ…♡んむっ…♡」涼風「んっ…♡んぅ…♡(困)」多摩「んー…♡んふっ…♡」相棒艦の白露型駆逐艦 10番艦『涼風』をベンチの上に押し倒しキスをして襲っている多摩、相変わらず仲が良い事…(まぁ、涼風は夕雲型のとある駆逐艦を襲っているし)。【お借りしたモデル等】あいまい式多摩(秋刀魚Mode):あいまい様SSR式涼風改Ver1.60:SSR様ロッカールーム:ムムム様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:147 コメ:0 クリップ:1

祝!俺得モデルフェスティバル12開催! 祝!超会議2022開催! 今年の超歌舞伎も盛り上がりました。4公演とも現地で観劇しましたが、投影技術の進歩で更に美しさを増したミクさんをはじめ、見所満載でした。 さて、モデルの方は2021年の超歌舞伎『御伽草紙戀姿絵』(Supported by NTT)に登場した神宝の矢「水破」「兵破」です。 作成に当たっては、下記のお写真を参考にさせていただきました。 この場を借りて御礼申し上げます。 https://twitter.com/shiichi0/status/1387238873411973121 なお、劇中にてどっちが「水破」でどっちが「兵破」かの明言は無かったため、見た目の印象で勝手に決めました。もし違ってたらごめんなさい。 また、実物において特にそういう描写はありませんでしたが、そぼろ様のAutoLuminousにて一部が発光するモーフを組み込んであります。 ダウンロードはこちらから↓ https://bowlroll.net/file/276527/

閲覧:400 コメ:0 クリップ:4

今回のイラストのテーマが久しぶりのフリーだったので、ロミジュリ観劇記念にうっかりブギオとウギレットを描いてみました^p^w 綴りが間違ってる気しかしない・・・。衣装はロミジュリのです。楽しかった!! ウギルト:和樹君 ウギレット:Kimeruさん ブギオ:王子

閲覧:203 コメ:0 クリップ:0

ダンガンロンパ(無印)に出てくる脱出スイッチっぽいものです。 昨日、ダンガンロンパのステージを観劇してきまして、キャラの再現度の高さに感動した勢いで作りました。 色々と雑です。またゲームの画像を見て読み取れなかった部分(鍵の左側)の文字を 勝手に想像した文字に置き換えているので、あくまで”それっぽい”なレベルです。ボタンは一応押せます。 配布先:https://bowlroll.net/file/108152 pass:この世界からの脱出

閲覧:1505 コメ:0 クリップ:30

宝塚OGによる「ベルサイユのばら50」のフィナーレ,ボレロより。 先日観劇して,内容の濃さに大満足でした。 今,薔薇が花盛りでもあるので描いてみました。

閲覧:20 コメ:0 クリップ:1

 | 1 | 2 | 次の20件>>