角度 単位 を含むイラストが 6 件見つかりました ( 1 - 6 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (6)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (6)

cool!!

閲覧:227 コメ:1 クリップ:1

かっけえええ おぉー!

閲覧:521 コメ:2 クリップ:10

☆【線画の作成】☆   ◆まず、描きたいイラストの構図を妄想します(←ここ重要w)  ◆イメージに合ったキャンバスサイズを選ぶ。 ※キャンバスサイズはあとから変更することは出来ないので注意!(絵板によって縦・横サイズを選択したり数値を直接入力するものもあり、サイズの上限も絵板によって異なる場合もあります)  ◆私はフリーハンドではまともに線が引けないのでBZ曲線ツールを使って、まずはアバウトに描きます。>【Before】  ◆BZ曲線で綺麗に線が引けたようでも線が粗かったり余分な部分もあるので拡大機能と消しペンツールを使い余分な線をドット(■)単位で消していく。>下図参照  ◆ドットを消すことにより線のバランス(角度や曲がり具合?)が若干変わってくるので、少し消したら通常サイズに戻してバランスを見てからまた消していくとう手順で行うと良いと思います。  ◆それと同時に描き足りてない部分があれば描き加える。  ◆余分な線やドットが消えた事により線画がすっきりした感じになります。 >【After】

閲覧:718 コメ:0 クリップ:5

つー「とりあえずこんなんでどうだろう?」 しぃ「私に言われても困るんだけど…(汗)」 ---- グラボのスペック不足… というかオンボードなのでVR空間へのダイブは厳しいかもしれないが、 それでもやりきったほうがいいと思い、動画で使ってるAAキャラの「つー」を立体化。 OBJ出力だと歩く際にポリゴンがおかしくなり、 しかしPLY出力では「2万ポリゴン制限」に引っかかる模様。 うーむ…ドット単位のトレースだと必然的にでかくなってしまうようだ。 Blenderのアドオンに、一定角度内の面を一括選択する機能をインストールし、 「面の融解」を使うことで、2万ポリゴン制限をクリア。 ちょくちょくデスクトップモードでダイブしてるので、 もしかしたらどこかで会えるかも? ---- 使用ツール:MagicaVoxel

閲覧:202 コメ:0 クリップ:0

多分これもこれで完成。一番時間がかかった割にはどこにどう時間がかかったのかさえもわからなくなりそうな微妙な出来に見えなくもない…。ええ、この子が始まり且つ年単位で時間がかかりました。設定上魔術師(英語読みのマジシャンの広義に基づく)ということで手品から魔術まで色々使える…というのを思いついたもののそっち側(モーションなど)を描くやる気すらもうなく…。この絵で微妙に足の角度がおかしいのはわずかに浮いているからです。足の指側が接地している程度に。

閲覧:81 コメ:0 クリップ:1

光学着艦装置は浪漫。異論を認める努力を怠らないようにしたい。 これがないと何か物足りないのでうp主の作る船やステーションには、大体これがついてます。なければ付けます。どんなに技術が進んでも機械がダメな時は人間の目と感覚がたより。そんなSF。 ダメージを受ける事が前提の兵器である以上、戦場で電源喪失やダメージで管制装置ダウンしたから着艦できませんはありえない話だと思います。 大体、小数点単位のブロックのズレや亀裂を発見して修正 > 亀裂の原因が船体の奥深くだったり、異なる角度で傾斜したコーナーブロックを接続した部分の三角関数の計算ミスで艦首や艦尾全部やり直しとかの不幸な事故が発生するのが、全体の造形のバランス取りが一段落して細部にこだわる余裕が出てきたこの頃。

閲覧:226 コメ:0 クリップ:1

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>