論語 を含むイラストが 33 件見つかりました ( 1 - 20 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 2 |
絞り込み: 一般 (33)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (33)

最近ウチの艦娘たちが 頂いてもよろしいです 左下の「事件簿番号」 14枚もらってる俺に ↑いかがです、あと10 ↑↑あ、上のコメントと ↑楽しんでいただけな ↑ありがとうござ

閲覧:7205 コメ:28 クリップ:44

お母さん… これらをじつとこらえ 説教してるのが浜風だ もう許してや・・・ 九七式山川燈一型って ”山川燈”なる赤外線通 ↑3もうすでに発見され まぁ、潜水艦や遠目の ↑ 第2

閲覧:10120 コメ:24 クリップ:28

チルノがパーフェクト 白文読める人いるんだ ダイナマイト刑事(ボ ↑↑それは、神室町の日 ↑もはや隠す気すらな 「冷凍マグロと六法全 ともありえんぽうより ↑スイカではあ

閲覧:19802 コメ:44 クリップ:49

手の込んだ冤罪(ウサ 手の込んだ自滅www うさぎは僕っ娘かもし うさぎは男の子だった これはいいw どうしてだろうね(に どうしてもそうなっち かわいい せめて自首扱

閲覧:9631 コメ:25 クリップ:21

夢想封印!

閲覧:1208 コメ:1 クリップ:30

後ろかわええw

閲覧:1015 コメ:1 クリップ:2

あうあうあー

閲覧:149 コメ:1 クリップ:1

きれいだ ふむふむ

閲覧:216 コメ:2 クリップ:2

アニメ1話のスクショですが表情が強調されている元画を選びました。RGBは全部のパーツが無修正です。肌の陰の箇所が茶色になっていますがRGB分析のまま彩色しました。いつも悩む肌の彩色ですが今回は無修正なので元画の色を再現できたことになります。ほんとうにすっきりしていい気分です。イラストを描くのに当然苦労や悩みは誰でもありますがいちばん大事なのはたのしんで描くこと。5年半のイラスト歴からこれだけは自信をもって言えます。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」(論語 雍也)。ほんとうにその通りだと思います(^^)

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

桜がなぜか急に描きたくなったので新規で描き直しました。難しい線や色がなくこれまで何度も描いている構図ですが数ある桜の元画の中ではこれがいちばん好きです。表情もある程度出せましたが髪色が微妙に違うところがあるので例によって髪だけで6枚もレイヤーを作りましたwすきとおるような肌のRGBはR250G233B223ですがこの色はデジ絵でないと出せないと思います。反省点も特になく久々の桜でしたが最後までたのしく描けました。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」師匠は「イラストはまずたのしむことがいちばん」と言っていますが本当にその通りだと思います(^^)

閲覧:76 コメ:0 クリップ:0

2022.7.20投稿の地獄さんですw地獄から電話があったあとでちみもたちを集めて話をするシーンですが線画修正から仕上げまで30分とは流石に驚きました。線画が単純で茶1色だけで描けることや難しい色を一切使っていないことなど理由は多々あるでしょうが完成まで30分とは驚きです。ぜひこの調子でたのしく描いて画力を上げたいものです。師匠は「まずたのしんで描くことが1番」と言っていますがその通りですね。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」またあすも地獄さん描きますw

閲覧:63 コメ:0 クリップ:0

いままでジャヒー様ばかり並行して描いていましたが管理人にはFateシリーズとウィキペたんがイラストの原点なので久々に衛宮ごはんの凛を描きました。時間があいた割にはよく描けたと思うし肌のRは251G234B218です。これまで描いたイラストの中でいちばん純白に近い色でしょうが流石RGB。われながら拍手と祝杯ですね^^bイラストを描くにはまず楽しむこと、という師匠の考え通りだと思います。師匠に感謝。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」その通りだと思います

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

アニメ12話「聖杯の招き」のスクショの舞弥さんです。約3ヶ月振りに描きましたが何とか仕上げることができました。RGB無修正ですが眉が細すぎて0.7サイズのブラシで描かなければならなかった点は今後の課題です。たまにバケツツールが使えないパーツはありますがイラストは本当に奥が深いです。反面髪と肌色が1回で決まったことはよかったですが・・・師匠は「たのしんで描くことがいちばん」と言っていますがそのとおりだと思います。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」そのとおりでしょう(^^)

閲覧:64 コメ:0 クリップ:0

2022.5.3描画5.4投稿の衛宮ごはんに登場するキャラの紹介ページのスクショです。いままで凛は何度も描いていますがキャラ紹介のページがあるとは全く知りませんでした(^^;)(ノ∀\*)元画はこれだけで背景も背景色もありません。それだけ画力が問われることになりますが初めて描いた割には線画修正、彩色と仕上げまで1時間ほどしかっかっていません。難しい線や色がないことが大きな理由だと思いますが舞弥さんを1ヶ月振りで描いたあとだけに安心して描けたし何よりたのしく描けました。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」師匠は「イラストはまず楽しんで描くのがいちばん」と言っていますが本当にそのとおりだと改めて感じます。師匠、にふぇーでーびる(_ _)♪(о ̄∇ ̄)/

閲覧:70 コメ:0 クリップ:0

アニメ3話の謎の美少女です。フライトシミュレーターに乗った主人公は突然現れた敵機に撃墜されますがシミュレーターを降りて整備係の船戸さんに「また乗せてもらっていいですか。もう少し慣れたら実機も操縦できそうな気がします」とお願いし「ああ、いいよ。調子次第だけどな」と笑顔で答えが返ってきたので「おまえも頑張ろうな」と励ましますが「なぜお前が仕切っているのか」とむっとした表情を見せ横を向いてしまった場面です。このシーンは笑えますがwアニメを見ていたみなさまはおわかりになるはずです。淡色が多く相変わらず苦労していますがそれでも少しはキャラと淡色に慣れてきたかも・・・むずい1枚なのは確かですがそれでも今日も最後まで苦労はしながらもたのしく描けました。イラストはやはりたのしんで描くのがいちばん大事だと思います。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語)」そのとおりです。閲覧者みなさまのご理解をお願いします。

閲覧:91 コメ:0 クリップ:0

「人間界を地獄にするつもりがマシュマロ地獄にはまるとは・・・(^^:)」と焦る地獄さんですw作ったレイヤーは10枚線画修正から仕上げまで40分でした。かなり早いと思います。完成を特に急いでいるのではありませんが今回も線画は茶だけで描いたし切嗣とは大違いw地獄さんと切嗣は差がありすぎですが地獄さんは特に描いているとたのしくなってきます^^b「「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず (論語 雍也)」本当にその通りです。いまからちみもの録画を見て地獄さんがスクショできる場面を探します。地獄さん大好きです((o( ≧з)o

閲覧:73 コメ:0 クリップ:0

アニメ12話の舞弥さんです。アイリとセイバーを切嗣の旧宅に案内し建物を見上げる場面です。このあとセイバーに鍵の束を渡しますが1つだけ見慣れない鍵があったのでセイバーが「舞弥、この鍵だけ違うようですが・・・」と訊ねたのに対し「土蔵の鍵です。作りは古いですがしっかりしていますから」と答えます。マシンガンや拳銃のすごい使い手とは思えない穏やかな表情。やはり切嗣と舞弥さんには穏やかな表情がいちばん似合うと思いますがみなさまはどうでしょうか。この構図は何度も描いている理由はありますが今回も最後までたのしく描けてよかったです。師匠が言う通りイラストは何よりたのしんで描くことがいちばんですね^^「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語)」そのとおりだと思います。たまにむずいときもありますがイラストはたのしく描かないとだめだと孔子も教えているのかもしれません。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:67 コメ:0 クリップ:0

(1/23投稿の続き)アニメ9話の謎の美少女です。厚木基地でウイリアム・シャンケルを室長に紹介され作戦が上海上陸作戦と聞いて主人公は驚きます。「アニマだけがZAI打倒のアプローチではないということだ」とシャンケルは続けZAI戦闘用に開発された無人戦闘機のDVDを主人公、謎の美少女と室長に披露します。室内で照明を消しての再生なので画面が暗くなっていますが正直仕上げまでかなり難しく感じました。「照明を消しての室内」という設定がガーリーエアフォースでは初めてのせいもあると思います。イラストや色に終点はないし常に少しでもうまく描きたいと意識しながら描いていますが今回も難しいながら最後までたのしく描けたことはよかったと思っています。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語)」このことばのとおりでしょう。小松市が舞台のアニメということもあり管理人は石川県を応援しています。たちあがれ石川たちあがれ能登。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:60 コメ:0 クリップ:0

ミュンヘンへの道OPその6です。背番号8は日本鋼管の森田淳悟選手。当時25歳。ポジションはセンターです。50年前のアニメなので退色や経年劣化はやむを得ないとわかってはいますがもっと表情がはっきりしていればと思えてなりません。ネットは背景の深紅色に溶け込んでいる箇所がありますが無理して描かないことにしました。すでにニコ静には400枚以上のイラストを上げていますが漫画やイラストを描くのは本当に頭脳労働だと思います。ただその労働のあいまに元画と同じ色が再現できたとか今日のようにユニフォームの白色を再現できたとか^^bなこともあるのでやめられません。なお最近は切嗣やミュンヘン五輪の選手ばかり描いていて女性の出番がないので来年からはイラスト初挑戦の女性キャラとミュンヘン五輪の選手をとりまぜて描きます。イラストを描くのは苦労もありますがまず「イラストはたのしい」と思っていただきたいです。管理人もここまで来るのに6年9ヶ月かかりましたが少しずつでも描けば必ずいわゆる絵心がわかってくるはずです。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語)」つまり楽しむ者がいちばんだという意味ですが閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:60 コメ:0 クリップ:0

アニメOP のスクショですが衣装が派手なので服の彩色にはあまり苦労しませんでした。難しかったパーツは眼鏡の奥の肌色と瞳の再現でしたが何とか仕上げられたと思います。いままでにも眼鏡をかけたキャラは何度も描いていますがそのときの経験を右手が覚えてくれていたら嬉しいのですが(^^)彩色が派手すぎて思わず笑ってしまいましたが「イラストはまず楽しんで描く」という師匠の考えを実践できてよかったと思っています。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」本当にそのとおりだと思います(^^)

閲覧:84 コメ:0 クリップ:0


<<前の20件 | 1 | 2 |