豪雨 ボランティア を含むイラストが 30 件見つかりました ( 1 - 20 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 2 |
絞り込み: 一般 (30)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (30)

猛暑の季節という事で 冬の天気図のようであ

閲覧:164 コメ:2 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※版画効果・おむ08040 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま 紫陽花ぉ題材 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08040/10000 紫陽花 ※版画効果・写真加工・2018.07.16 制作 【 近況 】 ・2018.07.16 関係者の皆様お疲れ様でした。早朝からスポーツ & カルチャー企画に参加する為に会場へと向かう私の守備範囲はスポーツチャンバラ担当ぉ下足番と呼び込みだ。息子の運転する車に総勢 3人で相乗り。一つの種目に割り当てられた駐車可能数は3台までだったので致し方ない。対戦エリア 2コート。朱と黄のカラーコーンで差異化され区切られている。出番待ち待機エリアに置かれたパイプ椅子の席数 20数席位かな。更に正面案内専用ぉ長テーブル並べ置き体験受付コーナー設置。実行委から派遣された 午前 1名 と 午後 2名の専属スタッフ様が配置され企画スタート。行き交う人達への呼び込みにより調整しながら通路エリアへ体験希望者が溢れない様ぉ配意しつつ推移。結果は総合的に判断し手前味噌だが順調に推移したと思う。皆で過去経験ぉ擦り合わせ導き出した結果だ。出入りする人の流れぉ分析した動線・導線ぉ考慮ぉ各コーナー毎の組み合わせが思いのほか上手くいったんだと思う。スポチャンのイベント企画スキルとして記録し今後に活かそうと思う。はてさてどぉなるかしらね。イベント会場へ向かう車中から「霞かかる藻岩の山」が視界に映る。おむ「良いね最高この構図いだたきまぁ~す」いずれ描画しようと思いまふ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」の影響により被災されました皆様の心労お察しいたします。連休中に駆け付けられましたボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金するというのも有効な手段だと思います。手助けする意志表示だと思います。乱文・駄文ご了承下さい。※紫陽花の花言葉。良い意味で「辛抱強い愛情」「団結」「仲良し」の意ぉ込めて。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー ・「雪だ丸」で検索 https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※淡青・おむ08047 合計 1 作品 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08047/10000 紫陽花 ※淡青・2018.07.20 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.20 本日の日中の事でふ。暑くて暑くて暑くて札幌ぉ暑くて暑くて。連れ「その温風式の電気ストーブ何とかしろ」据え置きタイプ PCから排熱される温風ぉ小型扇風機フル稼働して散らしてるんだが作業部屋に熱気が籠っている状態。おむ「何とかしてくれぇ」連れ「PCぉ切れ」おむ「うっひゃ~」何と冷ややかなる眼差しと、お言葉ぉ頂きました。おむ「うぅ寒ッ恐ぁ」室内で熱中症ぉ洒落にならん水分補給しながら、アートも少し創作しましょかなぁ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:68 コメ:0 クリップ:2

◎作品名「猫102.08」※版画効果・おむ08064 合計 1 作品 ※基画2016.03.21「猫102.02」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 猫ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08064/10000 猫102.08 ※版画効果・2018.07.27 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.27 札幌ぉ激暑っしょ。さすがに公園には誰の姿も見えません。小学校・中学校は夏休み期間中なのにね。今日はアッシィー君してた。午前中は所用で出かけた出先の食堂で昼飯ぉ食おうとしたのだが、長蛇の列。連れ「やっとれんわぁ」おむ「おれは家帰ってから何か食う次の用事先へ向かうべ」連れ「私は食べるよ今」という事で連れ添いは冷房がんがん効かせた車の中で黙々と食事コンビニ購入の握り飯とバナナぉ食べておりました。おむすび黙々と車ぉ運転しておりまスた。連れ添い所用先に降ろし私は昼ちょい過ぎに自宅に戻る。唐突に思い出した。創作活動用の原資が入っている専用財布の紐ぉ解き調達した資金ぉ商用利用可能フォント七書体セットっうの購入したんだよねぇ。とても安く買えまスた。どの画と組み合わせてみるべぇかな。んで「猫」作品ぉ仕上げた。※参考 :描画ぁ制作中に流れる BGMちょい涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品ですピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいな。 ※激甚災害指定されましたね。西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:78 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※透過・紫・おむ08059 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま 紫陽花ぉ題材 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08059/10000 紫陽花※透過・紫・2018.07.25 制作 【 近況 】 ・2018.07.25 今日も暑くなる予感がする暑い夏ちょいヒンヤリ過ごせるかも知れないお話しでふ。数日前の不可思議な現象ぉ就寝中に目が覚めた。午前 3時半頃から 4時半頃かな。我が家ご近所ぉ公園周辺で何羽ものカラスずっと鳴いてんだよ尋常ではない鳴き声でね。その声で目が覚めた。普段は雀ちゅんちゅん爽やかな朝の風情で目覚める。布団の中では仰向け状態。突然に物凄い寒気ぉ感じた。身体も心なしか冷たい様な気がする。金縛りとかは無い。だってシッコしにトイレ行けたもんね普通に動けたって事だよ。ずっと身体の芯からの寒気は続いてんだよ。トイレから戻り横で熟睡している連れ添いに声かける。おむ「何か寒くねぇ」連れ「寒くないよ」寝てんだけどね返事が返ってきた。おむ「そかぁ」タオルケットに毛布ぉ頭から被り包まって再度ぉ寝た。何だったんだろうね。複数のカラス呼応してるっうのは電磁波か何かだろうかなぁ。おむすびカラス同等ってかぁかぁ。真剣に考えぉ巡らスた。あっもしかしたらだ。おむすび軽い熱中症ぉカラスも早朝から熱中症ってかぁかぁ。一連の出来事ぉ連れ何にも憶えてないってよ。夢みたんだろぉか。ちょっともヒンヤリしませんわ信じるかぁ信じないかぁかぁ好き勝手にすれば良いっしょ。熱い珈琲ぉ淹れて飲もォ制作途中の画でもォ仕上げましょっかぁかぁ。※参考 :描画ぁ制作中に流しているBGMちょい涼し気な気分になるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。ちなみにピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいな。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※版画効果・青・おむ08041 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08041/10000 紫陽花 ※版画効果・青・写真加工・2018.07.17 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.17 昨日のイベント企画スポーツ & カルチャー体験コーナー展示してたスポーツ競技フェンシングコーナーにて話ぉ伺った。見知った人が関わっていたので詳細ぉ尋ねた。健常者の身体操作にはない制限された範疇での車椅子に騎乗した状態での工夫された攻防ぉ仕組み。限られた範疇ではあるが健常者にも応用可能とても参考になる事が数多くあるなぁ感心したよ。他にも尋ねた。車椅子の床面への固定方法。勝ち負け確定後の確定方法と基準。等々。息子は健常者同士の体験コーナーにて初フェンシング体験で結構マジもぉど。私は高校時代に一度だけ体験した事がある。尖った剣先が伸筋の瞬発力で顔面に迫ってくる状況ってのはデンジャラス慣れていないと慣れない。っう何のこっちゃ。とても新鮮な感覚です恐ッ。勝敗判定は電気的に確定される仕組みだから誤審は稀なのかなぁ。「とん」「とん」位の僅差は相打ちになるらしいね。次回スポカル企画は屋外「滝野すずらん丘陵公園」開催です。どぉしましょ野外は苦手だよ。連れ「自然環境ぉ抜群だし画の素材が盛り沢山」おむ「そかぁ行こかな」 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」の影響により被災されました皆様の心労お察しいたします。被災地入りしたボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金するというのも有効な手段だと思います。手助けする意志表示だと思います。乱文・駄文ご了承下さい。※紫陽花の花言葉。良い意味で「辛抱強い愛情」「団結」「仲良し」の意ぉ込めて。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:88 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※写真加工・おむ08062 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※マグカップ仕様 ・08062/10000 紫陽花 ※写真加工・2018.07.26 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.26 めっちゃ暑い。汗が噴き出してくる。昼飯し食って公園にお散歩しようと思い準備していたのだがね。連れ「夏休みなったから子供達でてくるよ」おむ「そかぁ」しゃあないので居間のテーブル周りぉ周回開始スた。すたすたぁすた。おむすび歩き始めた。連れ「うっとぉしい」おむ「そかぁ」。連れ添い某ぉ婦人スポーツさーくるチームの資料ぉ激集中して作成中すたすたすたぁ構わず歩いてたらね。ぎっと無言のままで睨まれた。脱兎のごとく玄関から駐車スペースへと散歩こぉ~す変更したのだがね。ご近所様の視線ぉ感じる。おむ「公園内ぉ歩いてたらヘンテコおっさん警戒されるべ」てな調子の弁解 30分程ぉ歩くメニュー消化した後、室内に戻り、連れ添い様のご機嫌ぉうかがう。連れ「熱中症ぉ気を付けて歩いてね」おむ「へへぇい」機嫌がね治っておりました。※参考 :描画ぁ制作中に流れる BGMちょい涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品ですピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいな。 ※激甚災害指定されましたね。西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※透過・おむ08056 合計 1作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま 紫陽花ぉ題材 葉書きサイズの展覧会仕様 ・08056/10000 紫陽花 ※透過・2018.07.24制作 【 近況 】 ・2018.07.24 本日の札幌ちょい蒸し暑い。昨日お昼間の公園の静寂の中ベンチに腰掛け空ぉ流れる雲ぉ観察してた稀ではあるが「雲の造形」シリーズで描画する構図として活用できそうな素材としての形状になっている雲がある事に気が付いたりするんだよね。公園の葉っぱ茂る樹々と樹々の隙間から空が見え雲が見えるんだけれど、流れる雲の速度とか形状とか色味とかの組み合わせは一瞬にして変化し、多岐に渡る閃きにも繋がってるんだなと思うと時間が経つのも忘れてしまいます。んで何ぉ見つけたのかっていうと。否ぁ感じ取ったのかっていうとね。「龍」がいた様な気がした。笑っちゃうでしょ。おむすび思っている「龍」だから都合の良い勝手な解釈による形状なんだけれどね。目・口・髭・鱗・胴体・手・足・尾。でもね形状のデカさに思わず立ち上がり全体像ぉ確認する為に、樹々に隠れた部分の形状ぉ視界に収め様と急ぎ公園の中程まで移動したんだけれどね。おむ「再現できるんだろうか」と思う。現状の技量で再現する事が可能か否かは大した問題ではないんだけどね。しっかり脳内に記憶として描き留めた。メモ帖にも大まかに描きとめた。機が熟したらね再現いたします。※本日の描画ぁ制作中に流れているBGMちょい涼し気な気分になり心地よい。※参考「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 ◆スライドショー動画 ・検索「雪だ丸」 https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「かえる」※蓮・おむ08044 合計 1 作品 ※基画2013.08.05「雲の造形 蛙」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま。 蛙ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08044/10000 かえる ※蓮・2018.07.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.18 連れ「蛙のイラスト仕上がりましたかってメール来てますけどォ」おむ「どっひゃ 1時間程ぉ時間くれぇ」連れ「その頃ぉ散歩がてら立ち寄るってさ」おむ「ぎりッ仕上がるべ」葉書きサイズ仕様の楯タイプの構図で「蛙と蓮」ぉ組み合わせ来客時間 5分前に完成。お客様と連れ添いとの話し声が聞こえる。他のイラストの話になる。おむすび顔ぉ出す「このイラストうんたらかんたら」話が止まらなくなった。連れ添いが、お客様ぉ居間に通す。来客「私の読んだ詩と、おむすびさんの描くイラストと組み合わせした作品ぉ制作できますか」おむ「権利関係上で二人のハンドルネーム等ぉ著作権表示し収益でた時は折版するとか条件ぉ詰めてからならOKかな」来客「何たらかんたら」詩のフレーズぉ読んで聞かせてくれました。おむ「オリジナルでしょうか」来客「そぉです」厳選した言葉の意味ぉ含んだ一語一語ぉ丁寧に組み合わせ音読された詩ってのは心地良いね。心が揺さぶられるよ。おむすび描くイラストと釣り合うんだろうかなぁ。はぁどる高ぁ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:102 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※濃淡・青・写真加工・おむ08043 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08043/10000 紫陽花 ※濃淡・青・写真加工・2018.07.18 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.18 昼飯し食べてから散歩。公園には 10羽の鳩が食事中。邪魔しない様に静かに歩み移動ぉ開始した。1時間程ぉ過ぎた頃ぉカラス舞い降り大木周りに移動した鳩の群れ威嚇やんわりとだけれど二度程ぉ意識的に近づき追っ払ってる。そこいら周辺カラスの大事なテリトリーらしい。その大木の根っこ部分ぉ啄み幼虫ぉ引っ張り出し、なぁんだカラスも腹が減ってたんだなぁと気が付く。一羽だけ鳩ぉ薄茶色してたのだが同じ群れ所属してるんだろうかねぇ。涼しそうな虫の鳴き声もするのだが、目ぉ凝らしてみても姿ぉ見つける事はできなかった。おむすび何とも観察眼しょぼぉ~い。はてさて姿の見えない虫達の様相どぉ表現すりゃ良いんだろう等と真剣に考えた。いまだに良策は思い付いておりません。おむすび感性しょぼぉ~い。しょぉ~んぼりだい描けないべ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:91 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※紫・おむ08058 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08058/10000 紫陽花 ※紫・2018.07.24 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.24 再度ぉ紫色アレンジぉ試みた作品。デジタル的にモニタ画面に色表現された時点までは容認でける。許容範囲なんだけどなぁ。デジタルDATAから紙媒体に印刷ぉ試みるが仕上がり具合の色加減の調整が思う様にならない。出したい紫色どぉしても上手く再現されない。だからと言ってさ。りある具材ぉ使って制作した作品と対比するつもり全くないが、印刷段階で、どんな色の組み合わせ方すれば思った色が再現されるのか知りたいよ。何度も何度も試してみたが思う様な微妙な色合い加減が出てこない出せないッすよォ。いっそ塗り絵スタイルで色だけリアル後塗りするかな。ジレンマだぁ悔しいなぁ。取り敢えず使っている家庭用インクジェット印刷機のせいにしましょ搭載された機能的な再現性の限界なのかも知れないね。使用しているインクのせいにしましょ。指定された純正品なのだが色数が少ないせいなのかもね。連れ「あら素敵な紫色ね」おむ「そかぁ」連れ添いの声掛けに我にかえった救われた。少しだけど己の色調整の低さ技量不足ぉ許したるわぁい。※参考 :本日の描画ぁ制作中に流れているBGMちょい涼し気な気分になり心地よい「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。ちなみにピアノ生演奏した版もあるらしいです聴きたい。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:74 コメ:0 クリップ:1

◎作品名「かえる」※三連・おむ08042 合計 1 作品 ※基画2013.08.05「雲の造形 蛙」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 生き物てーま 蛙ぉ題材に制作 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08042/10000 かえる ※三連・2018.07.17 制作 【 近況 】 ・2018.07.18 昨日の事です。災害募金したとか何たらとか話声が聞こえ夕方過ぎの来客に気が付いた。連れ添いと玄関口で談笑していたのだが。玄関ぉ兼用し更に周囲の壁ぉ活用した狭っまいギャラリー空間の更に狭いデットスペースに展示していた葉書きサイズいらすと画「夏の花シリーズ」おむすびオリジナル作品が気になった様子。3枚程お買い上げ。連れ「売れた売れた売り込みしてないのに売れた」おむ「気に入ってくれたんなら無料で差し上げればよ良かったのによォ」連れ「駄目です」おむ「なら3枚程おまけで」連れ「駄目です」そのお客様から夜21時頃ぉ連れにメール着信した。連れ「蛙の画ぉ描いてくれってポストカードサイズ」おむ「げこォげこォの蛙」連れ「そォかえる緑色の」おむ「ピーマンじゃ駄目か緑色の」2013年頃に蛙ぉ手掛けた事あるけれど以降ずっと描いていない。おむ「紫陽花でんでんむし」連れ「緑色した蛙」おむ「時間くれよォ新作にトライしてみっからさ」連れ「以前に仕上げた作品でも良いってメール入った」おむすび原則としてリクエスト受け付けておりませんからぁ注文条件ぉ満たすだけの力量が足りていないですからぁでふ。だから好き勝手に自由に描いてるんだよね。涙目で描画ぁ基画の蛙ちょい加工し加筆したんで見てケロぉ。けろけろけろォ。いらすと新作かえる少し待ってケロぉ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画 ・「雪だ丸」で検索よろ https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「おむすびひとつ」※おむ08045 合計 1 作品 ※基画2013.08.03「毛糸の帽子」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved キャラクターてーま。 人物ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08045/10000 おむすびひとつ ※2018.07.19 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.19 今週の土曜日に来客予定あり。某ぉ絵師さんの旦那。晩飯に焼肉ぉ焼いて一緒に食う予定だ。食ってる最中ドサクサついでに我が家の狭ッまいギャラリーに、某ぉ絵師様から提供されたオリジナルいらすと 5種類程ぉ展示し、あわよくば販売もさせてもらう許可ぉ得るための仲介ぉ頼もうと思っております。えっ直交渉すれと言うのか。無理ぉ言うな。連絡方法が無いんだよ。えへん参ったかぁ。連れ「あなたの画ぉ飾るとこ無くなるわね」おむ「えっおむすび作品の展示枚数ぉ減らす事になるのか」連れ「そだぁね」おむ「デットスペースぉ開放し更なるデットでっとスペースぉ活用するべぇかな」連れ「玄関先あまり汚らしくしないでよ」おむ「あっあッおむすび作品きたならしぃ言ったなぁ」こじんまりとした程よい狭さ活かしたギャラリー空間。連れ所用で外出中に作戦ぉ決行したるわい。地と刻と空間の利おむすび握っておりまふ。むふふっ。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※線画・紫・おむ08057 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08057/10000 紫陽花 ※線画・紫・2018.07.24 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.24 自宅の傍にある公園ぉ徒歩にて周回する散歩中ご近所さんと短めな会話。庭に紫陽花の花が咲いてるんだけどね。青色の一群の中に紫色した一群が咲いてる。とても良い色合い青色から紫色になり咲く様になったそうです。紫色の花言葉は「謙虚」だったっけな。取材申し入れ謙虚だったかどうか置いときますね。快く承諾してくださり了解ぉ得て取材開始デジカメにて花画像ぉ撮影させていただきました。おむすび勝手に人様の敷地管理下に立ち入り撮影する様な事は致しません。必要な情報に巡りあった場合は必ず取材許可ぉ頂きます。それにしても描画心ぉ刺激する良さげな紫色した紫陽花だったなぁ。早速おむすび作品「紫陽花」線画の色付けに活用してみました。紫色ぉアレンジ試みた作品です。※参考 :本日の描画ぁ制作中に流れているBGMちょい涼し気な気分になり心地よい「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。ちなみにピアノ生演奏した版もあるらしいです聴きたい。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:87 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※彩・おむ08063 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※マグカップ仕様 ・08063/10000 紫陽花 ※彩・2018.07.26 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.26 鑑賞する人達が描画された完成作品から受けとる印象って人それぞれでしょ。経験則によって人それぞれ感じ方は別だ。それが同じ一枚の作品ぉ見た結果だとしてもね、おむすび描画対象ぉ選択し決定する場合いい加減な気持ちで決める事はしていない描画技量が足りず思いぉ表現しきれず再現しきれていない作品ってのはあるが、それでも破棄等ごく稀だ。ほとんどの場合で選択はしない。りある具材ぉ使いリアル描画している場合は一枚の画板上に納得するまで加筆し上塗り減筆し削り続けるって作戦とても有効で活用もしていたが、デジタル描画では描画途中で違和感ぉ感じた時点でDATA保存する。その場で違和感の原因ぉ探るとか、その一枚に執着するって事はしない。すとぉ~んと心に共鳴しなくなったんだからね継続してもストレス要因になっちゃうでしょ。何より閃いた結果により表現したいと思い描き始めたはずの作品が嫌いになってしまったら本末転倒だよ。そんな状態でさ。それ以上こね回しても楽しくないでしょ。保留DATA定期的に検証し共鳴ぉ感じとれたら描画ぉ再開すればよいと思っておりまふ。せっかく心が動いて描き始めた作品だから捨てる等はしないよ。あぁ~とってさ。ややこしいなぁ思う面白いけどね。制作環境って大事かもって最近は思ってまふ。※参考 :描画ぁ制作中に流れる BGMちょい涼し気な気分になれるかもォ「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品ですピアノ生演奏した版もある様だね聴きたいな。 ※激甚災害指定されましたね。西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。

閲覧:77 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※版画効果・濃淡青・写真加工・おむ08046 合計 1 作品 ※基画2018.07.12「紫陽花」※青・写真加工 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08046/10000 紫陽花 ※版画効果・濃淡青・写真加工・2018.07.20 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.20 Tシャツ用キャラ手直し作業ぉ連れ添いが横から覗き見。連れ「これ良いね」おむ「そかぁ」連れ「あれ良いね」おむ「だろッ」連れ「こっちも良いね Tシャツいつ着られるの」おむ「ずっと着れません描いてるだけだから」結論です連れ添いが Tシャツ制作費 2着分ぉ拠出してくれるらしい。ラッキィー。ん待てよォ何か企んでるのかな連れ添い目が笑ってる。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※彩・おむ08050 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08050/10000 紫陽花 ※彩・2018.07.21 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.21 今回の作品ぉ最終的に仕上げたのが今日ついさっき。じつは昨日までの時点で 99パーセントできてた。webに作品 UPするのに調整してるっうわけではないが、ふむむ調整してるのかも、どっちだろ。まぁどっちでも良いけどね。出し惜しみするって程の出来具合っうか理由もないっうか、単純にタイミング的な事情かなぁ。今日の夜に訪ね来るお客様との話具合で、明日一日ぉ企画練る時間として、それだけに使いたいのかもと思ったのかもしれないね。おむすびマルチタスクの力量とっても貧弱だぁ軟弱だぉ~ん。おむ「あーとアァートまわしっうか」連れ「はぁ」おむ「後回しっうか」まぁ閃かず作品ぉ描けないときゃ描けるようになるまで描かなきゃ良いだけだしね。連れ「お気楽ね」おむ「うん好き勝手させてもらってるからな珈琲でも飲むか淹れるぞ」連れ「暑いってゆってるッしょ」 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:79 コメ:0 クリップ:2

◎作品名「紫陽花」※版画効果・おむ08055 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08055/10000 紫陽花 ※版画効果・2018.07.23 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.23 今日お昼頃の時間帯。いつもの公園内。人の気配が全くしなかった。静寂。公園周りには数台の車が路上駐車している。この暑さだからエンジンぉ止めることなくクーラー冷気MAXにし車内で涼んでいるんだろうなぁ。仕事さぼってるんではないよ。お昼の休憩時間だ自己管理してるんだろうね。いつもの散歩メニューさすがに辛いかもと判断し一部ぉ割愛スた。根性論とかで踏ん張りません。早めにギブアップしリタイヤ致しまふ。熱中症ぉ発症する危険度が高いからね。そォ言えば鳩ぉ見当たらない。カラスもだ。雀は何処。だから静かなんだね。一句でけた「静けさや 虫セミ鳥も 大暑避け」更に「おむ詠む句 季語も決まりも 全て無視」もぉ一句「暑き夏 季語と音数 乱れ詠む」連れ「意味わからんから」おむ「そォだよ」思考能力が低下ひねりも何も閃かんもんね「五・七・五」字数だけあってるべ勘弁。本日の描画ぁ作業中に聴いているBGM楽曲ちょい涼し気な気分になるかもね。※参考「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による打ち込み系の創作作品です。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:82 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※彩・版画効果・おむ08052 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08052/10000 紫陽花 ※彩・版画効果・2018.07.22 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.22 仕上がった作品に対する執着というか拘りというか良い意味で言うと愛着っうのかな。ずいぶん淡泊になったと思う。どぉでも良いというわけじゃないよ。どぉ表現したら良いのかな所謂さらっと希薄っうのかな。よくわからん。リアル具材で制作してた当初ぉ描き始めた頃めっちゃ持ってたな。描画する一点の拘り、引く線一本の拘り、色の濃淡の拘り、等々。だから一枚の作品として仕上がり完成するまでの制作期間が長い長い長ぁ~い。そんなんだから、そのうち飽きちゃう。他のテーマとか題材とか表現方法とか描画手法とか試したくなり様々な視点に興味が移ってしまったりするからさ。リアル現在進行形で制作してる作品あったとしてもだ。途中放棄できず廃棄もできず。切り替えが出来ず、あろう事か気持ちの上で負担になったりしておりまスた。でじたる制作ではね工程に必要となる時間短縮できるので飽きる前に作品という形になるから、とても重宝してまふよ。いろんな試行錯誤しながら表現トライできるから、いつまでもズルズル引きずってさ、その一枚に拘る必然が無くなったんだと思う。ひょんと閃いたらね。ひょんと新たに描画すりゃ良いだけだからね。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「紫陽花」※線画・細・おむ08054 合計 1 作品 ※基画2018.07.20「紫陽花」※淡青 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 花てーま。 紫陽花ぉ題材に制作しました。 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08054/10000 紫陽花 ※線画・細・2018.07.23 制作 【 おむすび近況 】 ・2018.07.23 あぁーと作品制作の仕上げ工程内の作業中でふBGMピアノ楽曲ぉ流しながら珈琲ぉ淹れて飲みながら午前中こんな塩梅で過ごす事になるんだと思う。連れ添い本日は予定が入っていないらしい。りある居間に陣取り所属する某スポーツ婦人サークルの資料ぉ作成中だ。連れ添いの集中している仕事が終わるまでは取り敢えずPC作業部屋に引き籠って創作活動してる私の妨げにはならないだろう。そぉあってほしいなぁ。連れ「珈琲ぉ淹れてね熱くても構わないよ」おむ「はいよ」以外と早々と干渉ぉ始まったみたいだね。昼飯しと15時おやつと珈琲と自宅警備は私の担当だからね。そんな様な約束事になっている。あっそれと庭の雑草ぉ草むしりとかも担当にされてるってかぁ。いつの間にか気付いたらそぉなっていた。でもね本日それはない数日前むしり取ったから綺麗に整地されてる。とはいっても本日は工程内作業ぉ淡々とこなすだけだから作業が中断したとしても一向に構いませんのでふ。連れ「珈琲ぉお願いしたんですけどォ」おむ「あっ忘れてた今から淹れる熱いの」※参考 本日の作業中に聴いている 楽曲名「COLD OCEAN CURRENT」某ぉ女性作曲家様による創作作品です。 ※西日本豪雨「平成30年7月豪雨」影響により被災された皆様の心労お察しいたします。被災地入りし実働しているボランティアの皆様お疲れ様です。被災地以外に居住する皆様の支援方法として災害募金というのも有効な手段だと思います意志表示になると思います。一日でも早く復旧されますよう祈念しております。乱文・駄文ご了承下さい。 【 お知らせ 】 其の壱 ◆スライドショー動画ぉ制作しました。 ・「雪だ丸」で検索よろ。動画付きツイッターリンク https://twitter.com/omusubihitotu/status/828531271693381632

閲覧:105 コメ:0 クリップ:0


<<前の20件 | 1 | 2 |