足場 を含むイラストが 235 件見つかりました ( 161 - 180 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (235)  |  春画(R-15) (4)  |  すべて (240)

■元は金属加工場で仕事をしていた作業ロボット。 ■モチーフは作業員とプレス機です。どれだけ色を地味にするかに苦労しました。 ■責任感が強かったり、押し花が趣味だったりと、性格が女子っぽいですが男です。それだけ繊細な性格ということです。 ■特殊武器「プレススルスター」は図のようにちょっと複雑な武器です。離れたところのボタンを押したり、足場を作ったりできます。

閲覧:156 コメ:0 クリップ:1

整地祭からさらに掘り進めたよ。 足場にあった砂山もキレーになくなった。

閲覧:95 コメ:0 クリップ:0

矢矧(さすが妖精さんね。やることが早いわ。)鈴谷「あれだけの大穴が短時間で塞がるんだ。」矢矧「えぇ、でも内部は悲惨ね。開発や改修は当面無理ね。」鈴谷「うちの提督が迷惑をかけちゃったね。」矢矧「いいのよ。加減が出来ない提督が悪いのだから。」鈴谷「ちょっと気になったけど・・・見たこともない航空機が飛行しているが・・・」矢矧「あれね。近くで大鳳が新型機の試験飛行をしているわ。   提督が言うには垂直離着陸が可能でレーザーやシールドというものを   搭載しているらしいわ。」鈴谷「いやいや!何作ってんの!?」矢矧「鈴谷の所が噴式の開発に入ったから提督が対抗して明石さん達に依頼しちゃったの。」鈴谷「確かに噴式は開発中だけどさぁ・・・てか、私が知っている技術となんか違うし!」矢矧「なら、技術提供のため明石さんと班長を派遣できないか提督に聞いてみるわ。」鈴谷「あー・・・瑞鳳が泣くから言わなくていいや。」お借りしたモデル矢矧(ブラスターB様) 鈴谷(つみだんご様) 536式大鳳(536様)鎮守府セット(銀匙P様) ビディ足場セット(シーマ(仮)様) skydome(額田倫太郎・猫々様)

閲覧:535 コメ:0 クリップ:0

リーア「新しい装備は、ワクワクするッスねぇ。なじむなじむ、フフフ...」 ユノア「...リーアちゃん、なんか怖い」 どうも、てらっちでございます。リーアちゃん用の グローブ、徐々に形になってきました。今回、腕覆いの部分に、補強としてクナイを片腕3本ずつ追加。刀の斬撃もクロスした腕で止められるようになりました。相手に投げるも良し、壁や木の幹に打ち込んで足場にするも良し。いろいろ出来ると取説に書いてあって...リーアさん?ちょっ...私、組手とかできないから。いや、そんな目でこっち見ないで。ちょっ...

閲覧:266 コメ:0 クリップ:3

雷鼓「この太鼓、ちょっと大きすぎるかしら?」                                       これを描くにあたって画像検索してたんですが、リメイクだと足場がより太鼓っぽくなってるんですね。未購入なので知りませんでした。

閲覧:307 コメ:0 クリップ:0

飛んでるんじゃない。 時間を止めたナイフを足場にしてるんだ。

閲覧:96 コメ:0 クリップ:1

自作ゲームフェス作品の「てのなるほうに」より。最初のうちは焦ってパンパン連打してました。目隠し状態からいきなり足場なくなって落下するとか怖いw

閲覧:200 コメ:0 クリップ:6

 更新内容は足場を撤去して別モデル化と水面をボーンで動かせるようにしました。更新報告なので茶番はありません。  使用ソフト Metasequoia MikuMikuDance PMXEditor 配布物はこちら http://233mhz.cocolog-nifty.com/blog/files/suiro1.zip

閲覧:492 コメ:0 クリップ:2

3日目 整地ときこり場の併設 テクスチャを変更したけど角度によっては反映されない きこり場の足場を作るためにきこり場を作った もう、何言ってるかわからねえな

閲覧:104 コメ:0 クリップ:0

どんなイラストでもとのことだから、あの籠手の機能を見たときから思い描いてたロマンを形にしました!  反動云々の問題もあろうが1-Aには足場固定が可能なメンツもいるから大丈夫でしょう!!  名称は『LAST BLAST』!!

閲覧:184 コメ:0 クリップ:0

星のカービィ3のラスボスを倒すところまでクリアできたのでカービィとゼロを描きました。 4-5のリックと足場の悪いところを踏破するところが個人的には最難関でした。 何人のカービィがリックと一緒に奈落に消えたのやら…。

閲覧:162 コメ:0 クリップ:0

◆コースID 0W9-BM6-Q8G 様々な足場を伝ってどんどん右へ。 このコースには、初期状態では使用できないスーパーハンマー(ビルダーマリオ)が登場します。 また、コースクリアには影響のないオマケ要素もあります。 動画版 → sm35464461

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

Grass Hopper<草原の跳躍者>。草原色のM型アバター。バッタっぽいマスク。 高い跳躍力を生かした蹴り技のみに特化したスタイルで、自身の蹴りに絶対の自信をもつ。 両足に装備した強化外装のブーツは、「宙を、左右2歩だけ足場にできる」能力があり、空中を蹴って空から殺到するロングレンジの蹴りは、赤の遠距離と変わらない射程を持つ。 また、ブーツには「靴底のみ、全ての物理ダメージを反射する」能力があり、蹴りの威力を倍加する。

閲覧:110 コメ:0 クリップ:0

今日がこいしちゃんの日ということで、昨日から空き時間を見つけてちまちま描いていました。   途中で何のポーズだったか分からなくなったので、急遽サードアイさんに足場になってもらいました。 下書きは最後までやってから描きはじめないとダメだね、こりゃ 5月21日追記:こいしちゃん心綺楼参戦なんですか!?やったああああぁぁぁぁぁ!!!

閲覧:95 コメ:0 クリップ:1

最初に彼女は自身の足場であるコロシアムの床やその下層の地表に流れる「地属」の魔素を集積する。

閲覧:106 コメ:0 クリップ:0

水中戦闘や足場が悪いペナが欲しくて作成

閲覧:126 コメ:0 クリップ:0

本日の最終作成カット 離れの塔は上り下り用のはしごしか内部はなく、天辺に見晴らし用の足場を設置してある 個人的にはもう何本か建てておきたい これから作るものは多そうだ

閲覧:51 コメ:0 クリップ:0

原型が9割ほど完成しました。同時進行で複製と複製品を組み立てたりサフをかけたりしています。残りはマストのみなのですが私の作り方ですとこのような工程で作らないと次の部品が(今回は「マスト」)作れません。実際は原型を仮止め用の弱めタイプの瞬間接着剤で仮接着して、その潮本体をゲージに(今回は)マストを作ればよいのですが原型に瞬間接着剤を付けると分解したとき残りカスを切除したり仮付け時の点付け接点の荒れた部分を修正するのが嫌なのでこの手は使っていません(どうせ、複製することですし)艤装に関しては前回の「暁」よりハイテックモデルになってしまいました(汗 いや、ハイテックというかキット工作者様の技量が暁の艤装より上級者でないと難しいというか、なんと言うか・・いえ別に難しいこともないのですが、なるべく(イベントなどでは)購入してくださった方が簡単に作れる工夫をしていたものの今回は煙突の側面がフラットになっていて煙突の外周に、煙突のメンテの時に小さな妖精さんが登る時に足場になる「輪っか」2つを艦艇模型のエッチングパーツを後付けするように自力で表現する(しかもエッチングパーツなし銅線等で要自作)キットになっています。上部も同じくフラットになっていてモーターツール等で内部を抉って筒状にしてその中に購入者の方が自力で斜めに薄板を4枚入れた後、雨が入ってこないようにシートをかける場合の骨(シートが煙突内に落下しない骨組みの網状の鉄筋)を表現しなければなりません。版権を申請する予定はありませんがイベントで売る場合この煙突パーツと暁と同じ表現のイージーモードの煙突パーツの2つのどちらかを選択して使用できるコンパチブルキットになると思います。何故こんなことになったか(暁と同じ表現方法の艤装にしなかったかと言いますと)歯が痛くてたまらなくても腹に大穴が空いていて腸が飛び出ていれば歯の痛みなど問題にならないように(下品な例でスミマセン)潮キットには艤装を固定するベルトの表現があります。まだやってないので何とも言えませんが、キットになっていてもこの表現が(私的に)メチャクチャ難度が高そうなのです。もっと工作を詰めていかないと明確なビジョンが浮かばなかったり・・。まあ、そのおかげで艤装の方は(オミットしなかったことで)結構リアルというかハッタリの効くモノになりました。綾波型以降なので煙突は吹雪より低め

閲覧:192 コメ:0 クリップ:0

たぶん40回以上は死んでますねぇ。HP半分になった残り一匹を目の前にして、誤って足場の端でローリングして死んだ時は、心が折れかけました。

閲覧:177 コメ:0 クリップ:0

12月のイベントに向けて製作真っ最中のやつ。パース狂ってるうえに何か大きさの比率がおかしい。枕木面倒だからはしょった。てか、そうでもしないと間に合う気がしない・・・;(滝汗) 因みに女の子はひっくり返したバケツを足場にして塀から顔出してるので。そこん所よろろろろ。

閲覧:185 コメ:0 クリップ:1