電池交換 を含むイラストが 8 件見つかりました ( 1 - 8 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (8)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (9)

ロールケーキナックル なのちゃんかっけー

閲覧:264 コメ:2 クリップ:3

腰を掴んでるのがいい あっきゅんかわいい 8/17はプロ野球ナイタ 迂闊にパパが分かると もうフランクフルトの 下の穴にフランクフル

閲覧:2481 コメ:6 クリップ:4

完全に親子 ふぅふ、って笑いがこ 近所のアリスちゃんと 器用

閲覧:2244 コメ:4 クリップ:7

これは電池じゃなくて シーエさんならよろこ ご飯じゃないのねw キマシタワー!!!

閲覧:421 コメ:4 クリップ:3

ヤババ!!かっこよす シーエさんかっけぇ ふつくしい・・・そし かっこいい シーエ シーエたんprpr アングルかっけぇ!! こんな怖くても嫁 これ好きーー・w・w・ コスプ

閲覧:6066 コメ:18 クリップ:236

をいwwwwwwww アッー♂ シーエの股間にソケッ すみません、電池交換 そけっとおぉおおおお シーエの表情がw 百合展開になって来て

閲覧:1290 コメ:7 クリップ:5

「そんな改造で勝てるなどと!」 「…どうかしら!!」 というわけで、今回のベアッガイ最大の隠し玉、それがこの 「目が粒子砲(原文ママ)」の再現。 ガンダム世界では一般的なビーム兵器である「メガ粒子砲」を 「それなら目から出るのね」と勘違いしたリナが設定した、 読んで字の如く「目から飛び出す怪光線」そのものの必殺武器です。 劇中でも、ボリス・シャウアーに付き従う女性ガンプラマイスター・ ダイアンのケンプファーに追い詰められながらも、 ゼロ距離からの発射で一泡吹かせることには成功しました。 ベアッガイの頭部ユニットには容積的にもかなりの余裕があるので、それを活かして バンダイのLEDユニット(緑)を二つ、頭蓋骨の内部に組み込み、 (首のポリキャップを入れるスペースを稼ぐため、ユニット自体も加工) キットのレンズパーツ(黒)を同サイズのHアイズに交換。 目の裏側に当たる頭蓋骨のポリキャップ受けを削ってリューターで3mm径の穴を開け、 そこに透明プラ棒を差し込んで光がレンズまで届くようにしています。 劇中では口が放熱口になっており、口腔内も黒いのですが、 キットでは顎を動かすポリキャップを組み込む都合で開口していません。 そのため、口の一部を切り取ってポリキャップを露出させ、 ポリキャップ自体を黒く塗装することで擬似的に口腔内のイメージを再現しています。 このギミックの都合で、首をかしげる動きは出来なくなっている上に、 メンテナンスの都合上、頭部を分解可能にする必要があるため、合わせ目消しは行っていませんが… (スイッチのON/OFFは首を取り外して内側から行い、電池交換時には頭部を分解します。) 相手役のケンプファーは、通常枠に投稿したのと同じものです。 実際にはもう一寸近いのですが、目が光ったのを見てすぐ離れているのでこれでもいいでしょう。 さて、遅刻枠締め切りまであと一月を切りました。こちらも現在の作品にしっかり取り組むとしましょう。 皆様の力作を、楽しく拝見させて頂きます。

閲覧:246 コメ:0 クリップ:0

規程に則りアピール写真・・・というか、PGみたいにこのサイズで中身がみっちり詰まったデカブツで、 他スケールのような派手なポージングなんぞできるわけがありません(血涙) 基本は素立ち、やはりそれが一番映えるという物です。 そもそもこんな重量物をがっちり支えるスタンドなどありはしませんし、 やろうと思ったらそれこそボルト留めでもしない限り本体の重さに負けてスタンドが折れるかぶっ倒れるかの未来しかありません。 なので、アピールポーズもしっかりと大地に足を付けてスックと立った状態からの上半身アクションになります。 やや地味ですが、まあPGならではの精密なディティールと圧倒的な存在感、 そして私の試行錯誤と失敗、そのリカバーの跡が伝われば幸いです。 実は右のサーベルラックが根元から折れているので、実物はがっちりと補修し、 ラックと装甲が接触する部分も接着しています。 その為、メンテナンスハッチの一部オープンと電池交換は出来なかったり(泣) ちょっと弄った部分としては、スカートアーマーの土台にちょっとだけスペーサーを噛まして、スカートを若干吊り上げた点があります。 こうする事で、ガンダムMK-Ⅱのチャームポイントである、 大腿部の球体関節がチラ見えするという美味しい効果が得られるのです。 (この写真だと分かりにくいけど) リアスカートの取り付け位置が若干変わってしまうという弊害もありますが、 そのリアスカートも実は上下2箇所の取り付けダボのうちどちらか一つでくっつくので、 普段は上で、腰を回すときは引っ掛からないように下で装着すればOK。 スペーサーも捨てるランナータグの張り合わせなので、一応はワンボックスです。 さて、今日の24時を以ていよいよこのお祭りも今度こそ終了。 皆様、楽しくモデリングは出来たでしょうか? このイベントを通じて、皆さんのモデリングライフに新たな記念碑が立ったのであれば、真幸いであります。 これからも楽しく技術を磨いて、想像の翼を羽ばたかせましょう。

閲覧:284 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>