頂いています 意味 を含むイラストが 10 件見つかりました ( 1 - 10 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (10)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (10)

これ撃った直後にタツ ※自重しなければ開幕 サイタマ先生がワンパ コジマは、まずい… ジェノスはコジマ粒子 (もしやサイタマ先生 コジマ汚染大丈夫なん まさかのフォーアン

閲覧:11663 コメ:13 クリップ:9

銀髪ちゃん「不幸です 『うけみちゃん』をコ

閲覧:184 コメ:2 クリップ:2

ヨシフおぢさんが少し

閲覧:499 コメ:1 クリップ:2

No.19403740さん>指 リンセは見た目が変わ No.19378008さん>こ エフェクト割り当ての 横髪ショートも可愛い お~、ショートカット

閲覧:408 コメ:6 クリップ:8

風が飛び込んでくるよ 凄い・・ 素晴らしい!自然の風 うぽつヽ(*´∀`)ノ

閲覧:1830 コメ:4 クリップ:36

MMDモデルさんやアクセサリ、T3Dよりお借りしたモデルさんを俺得改変させて頂いています。ありがとうございます。【フッドとプリンスは突っ込んでいく必要があった。フッドの水平防御はビスマルク主砲弾の垂直落下に耐えられないため間合いを詰める事で水平射撃戦に持っていくと。しかしそれは2艦の前部砲塔10門しか使えない事も意味した。この画の角度はプリンスから見たフッドの写真を参考に。この後ビスマルクの砲弾が着弾、炎が吹き上がり…。フッドって綺麗な艦ですよね。角張った独戦艦にはない伸びやかさがある気がします。他のは変なの多いですけど。

閲覧:164 コメ:0 クリップ:1

 タイトルはMARASHさんのKEYBOARDMANIAの楽曲のめーちゃんカバー…最初はショートバージョンが公開されたんですが 【MEIKO_V3(STRAIGHT)】Pink Rose【ボカロカバー】 sm26331630  KEYBOARDMANIAについては全く知らなかったんですが(汁)ソレをキッカケに原曲を聞いて、イイ曲だなー…と感じてフル版をリクエストしたらフル版をMARASHさんがアップして下さいましましたm(__)m 【MEIKO_V3(STRAIGHT)】Pink Rose - Full version【ボカロカバー】 sm26386163  丁度この曲を聴いたトキに吉田秋生さんのマンガ「BANANA FISH」を読み直していまして、何故か主人公のアッシュ・リンクスとその師匠であるブランカが連想されて…主人公のアッシュ・リンクスの「アッシュ」は本来は「アスラン」で「夜明け(外伝に出てくるキャラ「暁(あきら)」にからめて「夜明け」と意味…とされていますが、同じ漢字の別読み「暁(あかつき)」はMEIKOコンピアルバムのタイトルでもあり http://goo.gl/pQ2aX  ボカロ…は実際に音楽を創られる方の「色」を反映するための「道具」でもあるんだよなぁ…などと連想して描いてみたり。  あえてめーちゃんのジャケットやスカートは色をつけなかったんですが、でもやっぱり赤系のイメージが強いので背景で押し出してみたり(笑)  なお、ブラ?のレース素材は http://goo.gl/Sv1k73  から、そして背景はエヌ氏(as小野カン子)さまの 【フリー素材】「ばらのしずく」 http://goo.gl/F93xZz を使わせて頂いていますm(__)m

閲覧:125 コメ:0 クリップ:1

SketchUp 3D ギャラリーよりお借りし加工させて頂いています。ディティールアップに、まくら様の長良さん(艦橋、14㎝単装砲、カッター等)飛龍さん(25㎜機銃)、touhu様の呂35型さん(8㎝高角砲)をお借りしました。ありがとうございます。                                    【改装箇所の少ない艦ですから、兵装を入れ替えるだけで各年式に?                  【夕張の改装は、何で連装砲を残したんでしょうね?『巡洋艦入門(佐藤和正氏著)』では「平射砲と高角砲が同居し背負い式に配置された事は世界でも例が無い」「いっその事全て高角砲に換装し防空巡に」と書かれてます。自分も、重心を下げる意味や対空兵装の射界の広さを考えれば1と2、3と4は逆だと思うんですよねぇ。

閲覧:103 コメ:0 クリップ:1

SketchUp 3D ギャラリーよりお借りし加工させて頂いています。ありがとうございます。          【さて、ひとつ前の画「ティーガーⅠ進捗状況 06」でトリガーの形状と使用法がおぼろげながら理解でき…ましたのでハク車ティーガーⅡも追加・修正しておきました。ミクも無事に発砲できますね。         ティーガーⅠ及びL/71砲の旋回ハンドルにはレバーが付いてますので、コレがそうじゃないかな?と考えてきたんですけどね。じゃ、このレバーは何なのよ?という疑問が発生してしまいましたが…また後日という事で。 『Inside the Tanks: The Tiger I - part V - World of Tanks』は色んな意味で勉強になりました。念願のネルさんエンジン始動シーンも作れそうです。                                【2016.10追記。↑の疑問点について。旋回ハンドルバーについているレバーはクラッチとの事。となると、「旋回ペダル使用中にハンドルも追随回転しているか」という点については…。レバーを握り込むという操作は一般的な「切る→連動しない」では無く、「繋いて噛ませる」ためなんでしょうね…多分

閲覧:166 コメ:0 クリップ:1

カーグラP様のⅢ号突撃砲F型と、Trimble 3D ギャラリーよりお借りしたⅢ号Ⅳ号モデルさん達複数を合成させて頂いています。Ichiro様のⅣ号戦車D型さん、757575様のPMX_Panzer IV_D_β0.1さん、saizwong様の IV号戦車F/G型さんも参考にさせて頂きました。皆様ありがとうございました。                 【砲塔と7.5 cm戦車砲は各々別のモデラー様の作品のためか、摺合せが必要?こんな感じで良いんでしょうか、ミクですら脚が収まりません。単純に同スケールのⅣ号短砲身を移植すればOKのハズ…ですよね?ティーガーⅠやパンター等やっつけ出来ましたから無理に合わせず新造してしまうおうか。でも折角素晴らしいモデルさんがあるので。「泥まみれの虎」のⅣ号改造記の様にガバッと脚広げちゃえばって「ソレはイヤ」だそうです。【西部戦線、東部戦線、北アフリカ戦線それぞれの動静画に参加予定の車両が揃ってきました。先の「独兵器コレクション 06」にも書きましたが、ayaya様がⅢ号戦車作られていましたね。重複を避ける意味からも自分の物はN型・透過モデルとしてみます。                                 【今現在、形が無いのはマチルダⅡ?

閲覧:340 コメ:0 クリップ:2


<<前の20件 | 1 | 次の20件>>