2日 英語で を含むイラストが 3 件見つかりました ( 1 - 3 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (3)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (3)

↑おう,そこまでだ( ↑3 えっ、天龍の股間 ↑2 ネタだよな? おっとここで、龍田さ 龍って文字右下に一本 謎wiki知識www すまんうp主、イかせ ↑4 天龍ちゃんと響ち パ

閲覧:14886 コメ:29 クリップ:197

ブランド、梵門のモンクストラップ「モンストラム」だそうです。モンストのラムというのは何でしょうか知りません。ラテン語由来の"Monstrum"でしてファッションアイテムの革靴の新作モデル名になります。足のモンスターです。イタリアのハイブランド、サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)のモンクストラップのアウトソールをべりべり剥がして「犬が口を開いたみたいww『餌くれー』みたいな感じで…(強制終了)」と言っている人の動画にぼきは吹きましたが、この絵を描いた後2020年8月31日6時に初めて見たのでその動画は関係ありません。描いたのは8月12日でふ。。。 で、この絵の内容なんでふが、奥の人の足にモンクストラップ靴が履かれます。見せたいものが小さいダメ構図とか言わないで~。手前の人が言う「コゾウ」は小僧、ボンゾ"bonzo"は凡僧で、英語でも東アジア仏教僧(大乗仏教の坊主)のためにbonzeという言葉があるってオックスフォードなど英英辞書に載っています https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/bonze?q=bonze 。 ポケモン旧作風の位置で、おっさん対決でふ。日本は空前の「おじさんブーム」?レディース/ウィメンズの「おじ靴」ってなんじゃい。もともと2011年ころとか小さいおじさんとかいうのが女子の間で流行っているとかあることないこと聞かれていましたがね。「変なおじさん」は形容詞付きなのでともかく、「アイカツおじさん」、「子供部屋おじさん(こどおじ)」まで、まあ複合語の名詞のおじさんが2ch, 5ch, SNSで多く造語された。オバハンとかおばちゃん(おばさん)とかがどのくらい同じかは分からんけどね。ああ、奥の人は「おじさま」です。本人は「papa パパとお呼びなさい」と言います。スリーピースのスーツや礼服でハットとか懐中時計とかステッキとかがオプションの英国紳士おじさまとかね、有象無象の某国新興ボーイバンドよりも魅力的じゃないの?え?どうよ婦女子(腐女子)がた。彼はボウズ(monk)だけに修道士の恰好でふ。。。右下、114514円にフランス語でファッショナブルな説明あります。

閲覧:189 コメ:0 クリップ:0

自宅の通信回線の不調で遅れる事2日、やっと「ブレイブファンタジア ひのもと鬼子コラボイベント」プレイする事が出来ました。 事前に準備期間を10日ほどしかとらなかったんでスタミナの上限が足りなくてキツイです。 とりあえずコラボストーリー部分は消化したんですが、予想以上に鬼子ぷろじぇくとのネタが拾われていて羨ましいどころか妬ましいくらい。 下手するとぷろじぇくとメンバーがアレコレと説明するよりずっと分かりやすいので、プロの人が「やるべき処理をきちんとこなす」とこんなにも上手くまとまるもんなのか、と感服する事しきり。 あと、鬼子よりもツイナちゃんの方がある意味で存在感が強いのも、生々しい意味で鬼子ぷろじぇくとらしいな、と。 とりあえずユニットのLVがエクストラミッションをやるには総じてイマイチなので、オニコ・ツイナとパーティー組める星6キャラのローリエさん(ガチャの方)を一緒に育てつつ周回してるんですが、ツイナちゃん同様この子もファンネル使いなので、必殺技チェーンすると画面が何がなんだかわからない絵面に。 ・・・つーか、「ファンネル」もすっかり「無線で遠隔操作する小型ビーム砲」の事で定着しちゃったなぁ。 元々は英語で「漏斗(じょうご)」の意味しかなく、ガンダムの世界観の中で通称としてそう呼ばれてるだけだったんですけどね。 ファンタジーRPGなんだし、どうせパクるならサイバスターの「ファミリア(使い魔)」の方を採用して欲しかったところ。

閲覧:229 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>