3月21日 を含むイラストが 188 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (188)  |  春画(R-15) (8)  |  すべて (196)

2020年3月21日の東方ワンドロで描いた小傘ちゃんです。

閲覧:106 コメ:0 クリップ:1

 本日3月21日は目覚めのファルルちゃんになってから一年ということでらぁらちゃんとファルルちゃんの服を入れ替えてみました。おねむのファルルちゃんも好きです…

閲覧:228 コメ:0 クリップ:0

3月21日、春分の日。 相方と池袋にプラネタリウムを見に行った。 「水族館も行く?中で猫耳つけたら魚が食べたくなるか試してよ」 茶化しているのだろうが、正直面白い発想だな。 そういえば渋谷で、全裸の女性が走っていて保護されたというニュースを見て、まさかウチの先輩がと思った。 どうやら違ったみたい。 我々くノ一は、組織に入ると先輩や装束を作る人から 「お前はコレ!」 と装束を渡されて、それを必ず着るのが不文律となっている。 装束が選ばれる基準は、まあ、色々私達の体型などを見ての判断だろう。 くノ一界隈、主に肌の露出の多い装束を着ている者達の悩みとして、敵が自分達を見ても最近何とも思わなくなり、果たしてこんな如何わしい服をわざわざ着る必要があるのかという事を、割と真剣に話し合っている。 「無修正がネットで簡単に手に入るこの時代!こんな服着て闘ったって、相手はもう歯牙にも掛けないし、夜歩いてたらお巡りさんに、自ら職務質問してくれって言っているようなものですよ!」 先輩のくノ一がそう嘆いていた。 先日、敵の中華系マフィアと対峙した際、自分の出で立ちに、さぞかし相手はときめくだろうと思っていたら、問答無用で青龍刀で切りかかられた事がショックだったみたい。 「もっと刺激的な格好にしましょう!昔、漫画で顔だけ隠して体は全裸というキャラクターがいましたが、あれは我々の未来を予見していたのかもしれませんね!」 そう言ってたのでついに実行しちゃったのかなあって。 早まらなくて良かった。 私は特に何も思わない。 確か、最初は躊躇した記憶もあるけれど、仕事着だと思って毎日着ていたら慣れたし、頭に諜報道具として猫耳渡された時も、周りのみんなが真剣な顔で見ていたから、コレをつけて任務に当たるのが当たり前と思い、これまたすぐに順応した。 敵がこちらの格好に慣れたように、それが普通の事と思えば人って慣れる生き物なんだと思う。 という事は、 「顔は誰も知らないけれど、体はみんな知っている」 のあの状態になっちゃう日が、いつか来るのかも。 いやいや、さすがにアレはちょっと。 ・・・そうなったとしても、そのうち慣れるのかな? 「それで敵も同じように慣れると。着るの辞めた方が良いんじゃないの?私みたいにハナから露出の少ないヤツ供給された身としては、堂々巡りだと思うよ」 相方、蓮霧(れんぶ)がそう言った。

閲覧:139 コメ:0 クリップ:0

◎作品名「マリーゴールド」※線画・彩・おむ08507 合計 1 作品 ※基画 2013.08.09 「マリーゴールド」 copyright © omusubihitotu, all rights reserved 一年草てーま マリーゴールドぉ題材 ※葉書きサイズの展覧会仕様 ・08507/10000 マリーゴールド ※線画・彩・2019.03.20 制作 【近況】 ・2019.03.20 札幌の空は薄く薄く雲がかかっている朝っぱらから吹く風が強いなぁ。連れ添い所用で外出中。おむすび自由だぁ好き勝手でけまふ。つかのま午前中だけだけれどね。連れ「強風ふきとんじゃいそぉ」おむ「いろんなの飛んでくるかもね気を付けて歩きなよ」吹く風と言えば函館の大火(1934年・昭和 9年 3月21日)強風だったらしいね。迫る火勢ぉ避けて海沿いに退避した人達が何人も荒波に引っ張り込まれ海側へと持っていかれるんだそうです。心身が疲弊してただろうから自然の力に抗う気力も体力もすり減っちゃってるだろうからね。その人達ぉ何人も陸側へと引っ張り戻したんだって事ぉ伝承として聞いております。誰の話かってかい。誰から聞いた話なのかってかい。身内からです。犠牲になられた皆様への鎮魂。命ある事への感謝の意を込めて。合掌礼拝。ちなみに明日、函館市内にて伝承会があるらしいです。微調整してた作品 Web公開するまりごぉ。※作品を制作中に流れる BGM ピアノ演奏曲だよ。 ◎◎●【グループ展】開催します●◎◎  ◎リアルとデジタル「三人展」(入場・閲覧は無料。会館裏手に無料駐車場あります)     ※会場内は禁酒・禁煙です    ◆開催日時 2019年 6月 2日 (日)  10 : 00 ~ 16 : 30    ◆場 所 北郷東会館 1階・A会議室 ( 札幌市白石区北郷 3条 6丁目 8 -27 )    ◆展示・販売・塗り絵ワークショップ    ◆出品作品     ・萩野谷崇弘    油彩・風景画     ・七種るた     PCペンタブレット画     ・おむすび ひとつ PCペンタブレット画・フォトフレーム使用によるスライドショー・他     ・多数作家様の友情出品による作品    ◆塗り絵ワークショップ     ※参加費・材料費・一切無料です。塗り絵・用具類は用意します。手ぶら参加が可能です。

閲覧:100 コメ:0 クリップ:0

3月21日のワンドロです

閲覧:113 コメ:0 クリップ:0

背景を凝ってみました。

閲覧:104 コメ:0 クリップ:0

4台とも1994年式。1994年3月21日に開業した広島市と福山市を結ぶ高速バスです。スーパーハイデッカーの車体に福山市の花・バラを大胆にデザインされています。車両は上から広交(日デ)中バス(いすゞ)トモテツ(三菱)井笠(いすゞ+富士)です。その他バスイラスト→clip/1401552

閲覧:232 コメ:0 クリップ:0

3月21日完成的火線縱橫CG過場中的飛翼零式~

閲覧:105 コメ:0 クリップ:0

銀閣寺とうちのばーちゃん家が多いですね。イマイチ傘の描き方がわからん。鏡に映る姿もよくわかっていないが。

閲覧:64 コメ:0 クリップ:1

●3月21日に行われる「蒲田鎮守府弐」で長門イラスト合同誌の主催をさせていただきました。 ●スペースは【G15・G16】になります。宜しければお願いいたします。 このふたりを見てデビルメイクライを思い出した私は異質かもしれませんw

閲覧:1200 コメ:0 クリップ:13

去年3月21日完成的奧叔~

閲覧:68 コメ:0 クリップ:0

3月21日(水・祝)熟睡プラ寝たリウム-星空への手紙- 【熟睡プラ寝たリウム】の宮城県用ポスター原画です(+加筆しました) 16:15~ (チケット販売15:00~) パレットおおさき @palette_osaki 【http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/jyukusui.html】 満天の星空の下、心地よい眠りしませんか? お気に入りの枕・毛布・ぬいぐるみ持参OKです! 大人600円・高校生300円・小中学生200円(学童パスポートがあれば無料) 先着100名 ※途中入場はできませんご注意ください。 15時からはホットドリンクサービス「ほしぞらティールーム」を開店します☆ 時間に余裕をもってご来場ください。

閲覧:159 コメ:0 クリップ:0

色々病んでしまったのでメインで使ってたTwitterを辞めたのですが、 凍結だのアカウントロックだの昨今のTwitterの動きが色々不安なので あっちに呟いた絵をコチラにも置いておきます。 基本同じ絵を別のSNSだったりサイトだったりにうpすることはあんましないんですケドね。 もう手動で更新することはないのですが良いも悪いも含め色々な思い出が詰まったアカウントですのでね… もし消えちゃったら寂しい&悲しいのでね… どうもこの思い出残したい病がなかなか厄介なものでして… 今後もチョイチョイ置いていくと思いますので、 お目汚ししてしまうかもですがどうかお付き合いくださいませ… ↓以下呟き内容↓ ---------- ドレミーさん 登場してからずっと描きたかった子3人目 ふとデコ出しドレミーさんなるものを思いついたので描いてみた 「ω」の口がホントすき ドレェ~ しかし相変わらず色塗りのセンスが絶望的に無さすぎてやゔぁい ---------- 呟き日時: 午前3:18 · 2022年3月21日 2 RT, 6 いいね (ニコ静投稿時点) ---------- ↓該当Tweet↓ https://twitter.com/iLoveLoliand2D/status/1505609867113136129?s=20 ↓モーメントにも色々あるのでもしよければご覧くださいませ↓ https://bit.ly/3KM5fhM https://bit.ly/3CJ6wDl https://bit.ly/35V2CLu 思いっきし未練タラタラでスミマセヌ… こういうくっだらねぇrkgkも置いていきますがご容赦ください…

閲覧:61 コメ:0 クリップ:0

今日3月21日は、結城友奈は勇者であるの結城友奈ちゃんの誕生日ですね。(≧∇≦) いつも明るく周りを支えてくれる友奈ちゃんは本当に勇者ですね。("⌒∇⌒")

閲覧:117 コメ:0 クリップ:0

ギュッとしてギュオーン

閲覧:119 コメ:0 クリップ:0

女の子。

閲覧:89 コメ:0 クリップ:0

※番外編2023(令和5)年3月21日(火曜日)午後10時30分頃、神奈川県横浜市内より。3月19日が利根型重巡洋艦/航空巡洋艦 2番艦『筑摩』、20日が吹雪型駆逐艦 2番艦『白雪』・択捉型海防艦 7番艦『対馬』・Colorado級戦艦 2番艦『Maryland(メリーランド)』の進水日。各艦娘の艦歴等は各自で(ry因みに、19日の他記念日は"ミュージックの日"、"カメラ発明記念日"、"立庁記念日(神奈川県)"。20日の他記念日は"電卓の日"、"LPレコードの日"、"上野動物園開園記念日"、"サブレの日"となっている。霊夢「ちょ、メリーラn…んむっ!?///」メリーランド「んふっ…♡んぅ…♡」対馬「Zzz…♡」白雪「た、大変ですね…(汗)」筑摩改二「もう…(困)」対馬を抱っこしたままMarylandにキスされる霊夢、それを見てしまう白雪と筑摩。やはり、霊夢は愛されているんですね…。【お借りしたモデル等】つかさ式メリーランド:つかさ様あるが式対馬:あるが様とらはぜ式白雪:とらはぜ様まめる式筑摩改二:まめる様にがもん式霊夢(Spec5、白タイツに改変):にがもん様トヨタ・アルファード、クラウン(210系)、日産・セフィーロワゴン、セフィーロ、スカイラインGT-R(BNR34):カーグラP様モブ軽自動車、モブタクシー:下校様BMW・Z4、X2、135i Coupe、三菱・GTO:めがルイ/ティーポット改二様三菱・ランサーエボリューションワゴン:アサシンP様トヨタ・ジャパンタクシー:オリオンP様三菱ふそう・エアロスター:幻特白鷺様トヨタ・クラウンコンフォート:vanette様空色町:SkyBlue様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:175 コメ:0 クリップ:0

1994年式。1994年3月21日に開業した広島~福山間を結ぶ高速バスです。 車体には、福山市の花であるバラが大胆にデザインされています。その他バスイラスト→clip/1401552

閲覧:216 コメ:0 クリップ:1

3月21日に友情の男アミーゴマン完全版が出版されます。 未収録分を含めて436ページだとか。 当時大好きだったギャグマンガです。 80年代に青春を過ごした方は是非!

閲覧:178 コメ:0 クリップ:2

閲覧:157 コメ:0 クリップ:0