7秒 を含むイラストが 171 件見つかりました ( 141 - 160 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (171)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (172)

シミュレーターでの訓練を終え実機での訓練飛行に臨む謎の美少女です。機はすでに滑走を始め管制塔の指示を受けながら離陸体制に入ろうとする場面ですがまたも淡色が多すぎ><な思いをしながら仕上げました。髪の上半分は白く見えますがR239G225B214、肌はR241G227B216です。こうなってくるとほとんど白です(汗)(^^;。われながらうまく彩色できたと思うパーツは瞳、難しかったパーツは搭乗服ですが「好きなキャラ」という気持ちとイラストの神様の「修行を」という無言の励ましに背中を押されて苦労はしましたが仕上げることができました。謎の美少女パート2はむずいキャラですがわりと描けた気もします。まもなく50枚めですから(また汗)^^;閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:112 コメ:0 クリップ:0

アニメ7話の舞弥さんです。アイリ、セイバーと切嗣がキャスターとの戦いについて話し合う中で切嗣を護衛して静かに佇む場面ですがかなりいい仕上がりになったと思います。服の色が黒主体なのは例のとおりですが白と黒という難しくも基本の色にもっと慣れるにはどうすればいいか。切嗣と舞弥さんを描き始めたのは黒という色に慣れたかったことが唯一の理由ですがいまでも慣れていない気がしてなりません。イラストや色に終点はないので当然ですが毎日の練習を今後も大事にしたいと思います。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:65 コメ:0 クリップ:0

・09908/10000 「くろっかす」※写真加工・おむ09908・2023.05.01 制作  ※尚、制作日として表示している月日は作品番号を付けた日付です。 ・静 画   著作権  omusubihitotu てーま : 葉書サイズの展覧会 題 材 : 猫 【 BGM動画おむすび楽曲新作情報 】です。 ・公開日 2023.05.01  ※動画投稿さいと等で 2023.05.01 から公開中です。 楽曲 Down Beat「subi - Music Collection 044」※一日片時 (ひとひかたとき)・01503 M ※約22分07秒。 【 おむすび近況 】 ・ 2023.05.01 おはようございます。晴れております札幌です。概ね日曜日と祭日を限定とした某つぶやきサイト機能であるプロフィール固定機能を活用「おむすび BGM動画作品」公開っうの試しております。午前・午後・夕方・夜間それぞれの時間帯に、おむすび楽曲の過去公開した作品を一楽曲づつ合計四楽曲ぶちこむ試みです。あーと創作しながらですのでカッチリ時間割り振りできねぇんですよ曖昧ご愛敬かんべな、っう事でヨロ。皆様におかれましては BGMよろしく流しっぱ聴きっぽヨロすくね。おむすび最近は OS由来の Aiチャット機能を活用し多種多様な正否混濁やら清濁入り乱れながらの問答を楽しんでおりまふふん。 ・某つぶやきサイト・某いんすた (omusubihitotu) 上で公開おむすび楽曲に使っている音源 (ループ音源含む)は商用利用可能の音源商品を提示された対価を支払って購入し制作過程で組み合わせ組み込んで楽曲として作品化しております。

閲覧:79 コメ:0 クリップ:0

アニメ1話の切嗣です。教会の中でアイリと一緒にアハト翁の話を聞いている場面ですが教会の中なのでステンドグラスから差し込む光だけで内部は暗くなっています。服の陰の色がわかるでしょうか。表情はかなりうまく再現できたと思います。服の色と背景の明るさに差があるのも助かりました。切嗣も舞弥さんも難しいキャラですが今日で描き続けて555日め。それでも難しく感じることがあるのでイラストと色には終点がないことを改めて考えさせられました。閲覧者みなさまのご理解をお願いします。

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

アニメ8話の舞弥さんです。アイリと2人で夜の森の中に入りますが「マダム、お急ぎを」の催促に「舞弥さん待って・・・誰か来るわ。このままだと鉢合わせになる」とアイリが答えたので「わかりました。では北側へ迂回しましょう、マダム・・・」と言いかけたところにアイリが「間違いない。こんどの敵は間違いなく言峰綺礼よ」と答えたので驚きの表情を見せた場面です。この場面はやはりどれだけ表情を再現できるかで仕上がりが決まると思いますが今日はいい感じで再現できました。これまで何回か描いている理由はありますが丁寧に元画を確認しながら少しずつ描き進めたのがよかったと思います。元画を確かめては少しずつ描きの繰り返しですがこの描き方の大切さが改めてわかった気がしたしこのやり方は間違っていないと再認識できたのもよかったと思います。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:68 コメ:0 クリップ:0

動画用の解説タイムライン。 7秒ダメガ、(9秒か11秒の)ダメガ、15秒アンコ

閲覧:101 コメ:0 クリップ:1

動画用の解説タイムライン。 12秒マジック、7秒ダメガ、11秒ダメガ、回復SSR

閲覧:104 コメ:0 クリップ:1

ゴール直前はこんな感じではないかと当時のレース映像を見ながら作りました。 先頭から8着までのタイム差はたったの0.7秒。騎手の戦略、それに応えるサラブレッド達。 まさに一心同体。素晴らしいレースでした。 …お借りしたもの… ステージ: なんちゃって競馬場セット:Led/折鶴P 様 スカイドーム: スカイドーム詰め合わせセット:youkan 様 アクセサリ: シロツメクサセット:いつものほん 様、制服JK(素体&モデル)v0.61(ネクタイ):KEITEL 様 エフェクト: o_SelfOverlay_v0_6: おたもん 様、G_Shader_Ver3.1:下っ腹P 様、S5Shader_v03:Elle/データP 様 ツール: PMMLookupper:LNSEAB 様、VRM to Pmx Converter:winglayer 様 モデル・自作素材: 帽子(2種)、馬耳、瞳、羽、尻尾、ブローチ。 モデルは Vroid Studio にて作成。私服Verです。(あくまでも雰囲気です。m(_ _;)m) 内二人は、ruca式N_ver3.1革ジャン(改造):ruca 様のモデルと融合 衣装データ(BOOTH): ライン入り制服セット:なまこん庵 様、JK夏服セット:寅と羊の道具屋 様、七分スウェットズボン:すごく作りが甘い店 様、セシル変身アプリ製ワンピース:ぴこっぷ 様 最後になりましたが、素晴らしいモデルさん、衣装、ステージ、スカイドーム、アクセサリ、エフェクト、そしてツールをありがとうございます。

閲覧:338 コメ:0 クリップ:0

アニメ12話の雪です。アルバイトの甲斐あって目標だった旅券の発給を受けて横断歩道の向こう側にいる逸臣を見つけ手を振る場面です。アニメの最終の最終のシーンに近いひとこまですが目標の1つだった旅券を手にした嬉しそうな表情がぜひ描きたかったのでこの場面を元画にしました。逸臣と一緒の海外はどこに行くのでしょうか。何度でも繰り返しますが「ゆびさきと恋々」こころあたたまるすてきなアニメでした(^^)閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:69 コメ:0 クリップ:0

掩体壕の中で主人公と2人きりで話していた謎の美少女ですが急にサイレンが鳴り八代通室長から電話が入ります。「遙からおまえが必要だって。わたし行く。わたしがいまやれることをやっておきたいから」と答えたので主人公は「待てよ、俺も行く」と応じ2人で管制室に駆けつけます。対空ミサイルを発射しますが謎の美少女が「だめだ、外れる」と言ったとおり1機しかZAIを撃墜できません。「実はもう1つ選択肢を用意してある。逃げろ、2人で。このまま安全なところに脱出し身を潜めていろ。その間に徹底的に問題を洗い直して次の機会に備える」と室長は答えますが「わたし、飛ぶ。わたしの存在意義は人間を守ること」と謎の美少女は答え主人公と一緒に爆撃された滑走路を無視し北陸自動車道から主人公と2人で飛び立ちます(実際に複座戦闘機が作られています)。空対空ミサイルと27mm機関砲であらかたのZAIを撃墜しますが機内のシーンなどはまた別に描きます。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:61 コメ:0 クリップ:0

土蔵の中でアイリと2人だけで話している舞弥さんです。「ではマダム、あなたにはあなた自身の願いはないと・・・」「願いは・・・いいえ、確かにある。わたしはセイバーと切嗣、あの2人に聖杯を掴み取ってほしい」「それは・・・第3魔法の完成というアインツベルンの悲願ですか」と訊ねる場面ですがアイリは「わたしが求めているのは聖杯戦争の終焉よ」と答えます。全体的に暗い感じの仕上がりですが土蔵の中の照明はろうそく1本だけなのでできるだけ沈んだ空気を表現するよう気をつけました。髪の右側は背景色にかなり近い色ですが左側の明るい箇所はろうそくの光が射しているところなのでエアブラシとガウスぼかしで仕上げています。表情はかなり再現できたと思います。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:80 コメ:0 クリップ:0

アニメ8話の舞弥さんです。以前描いたのが4月上旬なので3ヶ月半時間があきましたがなかなか描けたと思います。右手が覚えていてくれれば・・・夜の森の中でアイリと2人で言峰綺礼を待ち伏せる場面ですが「マダム、お急ぎを」と促されたのに「舞弥さん待って・・・誰か来るわ・・・今度の敵は間違いなく言峰綺礼よ」と答えが戻ってきたので一瞬はっとした表情を浮かべたところです。このあとマシンガンが森に向けて火を噴きますが緊張した場面の雰囲気まで伝わればいいなと思います。切嗣も舞弥さんも何度描いてもむずいキャラですが・・・表情がうまく再現できて自分ではかなり満足しています^^b閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:42 コメ:0 クリップ:0

ダメージガード不発確定期間 ・0~7秒 ・1分37.5~38秒

閲覧:113 コメ:0 クリップ:1

動画用の解説タイムライン。 12秒マジック、7秒ダメガ、(9秒か11秒の)ダメガ、15秒アンコ

閲覧:89 コメ:0 クリップ:1

ずんだもん立ち絵RTA 41分07秒 sm39265158 で描いたやーつ。

閲覧:261 コメ:0 クリップ:1

12/2に初投稿したアーチャーが初めてにしてはかなり描けたので元画を変えてまた描きました。「オムライス承った」の科白の続きの場面ですがいちばん苦労したパーツは髪。白いので線画が見えません><その他のパーツは特に難しい色や線もなくわりとらくに描けましたが白という色の難しさを考えさせられる1枚になりました。髪や眉は純白ではないのでRGB分析して彩色しています。イラスト描きは本当に地味な作業で公開して初めて閲覧者という神様が見るわけですが地味だからこそ大事な作業だと思っています。今回は髪の彩色に苦労したものの合格点ですが慢心することなく今後もできるだけ丁寧に精一杯描いていくつもりです。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:102 コメ:0 クリップ:0

(12/5投稿の続き)ツイッターのフォロワーさまから「PathTLiveのイラスト全員を描いてほしい」とリクエストがあったのでアニメ21話の4分7秒の画面をキャプチャーして描きました。PathTLiveの曲を作ることになったクリスがリズに「本番まで時間がないからリズ、手伝ってくれない」と頼むシーンです。リズは微笑みながら速攻で「もちろん」と答えますが場面が前後したことは反省材料です。クリスも初めて描くキャラなので緊張しましたが絆のアリルは間違いなく今季一推しのアニメなので今回もも最後までたのしく描けました。リクエストくださったフォロワーさまにお礼申し上げます。次回はノエルを描きます。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:85 コメ:0 クリップ:0

(11/22投稿の続き)整備担当の船戸さんに「室長に頼まれたことやっといた」と言われ「すみませんばたばたなお願いで」と主人公は謝ります。「いいってことよ、あまり干渉するな。お前さんのことだ、何か考えがあるんだろうしな」と船戸さんがさらに続けたので主人公は「ありがとうございます」とお礼しF4EJに「俺達は真っ向勝負で正々堂々お前を倒すんだからな」と話しかける主人公の隣でF4EJを見つめる謎の美少女です。このキャラも切嗣や舞弥さんと同じくらい難しいし100回以上描いても描き慣れた気持ちがなかなかしません。それでもウィキペたんと同じく一目惚れした数少ない女性キャラなので今後も描き続けます。4日振りに謎の美少女が描けて安心したしストレスがなくなりました。とあるシリーズもいいですが切嗣と舞弥さんと謎の美少女も好きになってください。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:20 コメ:0 クリップ:0

飛行訓練中にF4EJがデータリンクにおかしな情報を混ぜるなどウソの情報を流していたことがわかったので訓練後「なぜズルしたの」と詰め寄る場面です。主人公は驚いて「いかさまじゃないか!」と怒鳴りますがF4EJは冷ややかに「それが何か。実際の先頭ならあらゆる手段を使って勝ちに臨むのは当然です」と応じたので主人公はさらに怒り「実際の戦闘じゃ味方同士ニセの情報を流したりしない」と叫びます。「味方にとってたちが悪いのは一体どっちなのか」と主人公はF4EJに聞きますが無視されF4EJはその場を立ち去ります(実際は日本国内では全機退役)。謎の美少女は正義感が強く「この人」と認めた相手にはどこまでもついていく性格だと思いますがその相手が主人公でした。まっすぐな視線が怒りを表しているように思えますがかなりいい感じで描けました。以前にも描きましたが謎の美少女はウィキペたんと同じく一目惚れしてしまったキャラなので今後も描いて少しでも画力を上げたいと心から思っています。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:97 コメ:0 クリップ:0

なぜかツイッターのお勧めツイートにCV舞弥さんの恒松さんが表示される理由からではありませんがまた舞弥さんを描いてみました。アイリを警護するよう切嗣に指示され森の中で言峰綺礼を待ち伏せるうちにアイリが「誰か来るわ・・・舞弥さん、今度の敵は間違いなく言峰綺礼よ」と呟いたので驚いてはっとした表情を見せたシーンです。夜の森の中の場面なので背景が暗いですがかなり上手に描けたと思います。女性キャラでは舞弥さんはウィキペたんと同じくいちばん多く描いている理由もありますが・・・積み重ねの成果なら嬉しいです(^^)閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:6 コメ:0 クリップ:0