7秒 を含むイラストが 171 件見つかりました ( 161 - 171 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (171)  |  春画(R-15) (1)  |  すべて (172)

アニメ16話の切嗣です。セイバーとランサーの一騎打ちが終わってランサーが倒れ切嗣はケーネス・エルメロイに「もう僕にはお前たちを殺せない」と言いますが直後に舞弥さんに狙撃されソラナとともに息を引き取ります。「僕にはだ」と答えた切嗣にセイバーは「いま初めて貴様を外道と理解した。信じてきた私が愚かだった」と言い放ちアイリも「今回だけはあなたは説明の義務があるわ」と話しかけます。セイバーは「切嗣、あなたは正義の味方になりたかったはずだ」と続けますが「終わらぬ幻想を終わらせる。それを果たしうるのが聖杯だ。僕がこの冬木で流す血を人類最後の流血にしてみせる」とセイバーを振り向いて答える場面です。昨年12月に最後に切嗣を描いてから5ヶ月がすぎましたがかなり描けたと思います。右手が記憶していたら素直に嬉しいですが・・・。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:31 コメ:0 クリップ:0

サイレーン(海の妖怪)のヒーロー(ロール:アタッカー)                        頑張って使えるアビリティやヒーロースキルを考えてみました!(誤字などきにしないでください)                                                 補充:ヒーロースキルの7秒内では回復無効です!ダメージを与えてない場合 体力は1ままです

閲覧:245 コメ:0 クリップ:1

2022.7.20投稿の地獄さんですw地獄から電話があったあとでちみもたちを集めて話をするシーンですが線画修正から仕上げまで30分とは流石に驚きました。線画が単純で茶1色だけで描けることや難しい色を一切使っていないことなど理由は多々あるでしょうが完成まで30分とは驚きです。ぜひこの調子でたのしく描いて画力を上げたいものです。師匠は「まずたのしんで描くことが1番」と言っていますがその通りですね。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず(論語 雍也)」またあすも地獄さん描きますw

閲覧:66 コメ:0 クリップ:0

メビウスからの通信を受けた騎龍は直ちに「歌」を止めオーバーヒート寸前で熱くなっていた「PRISM」と「MUSE」のメモリを外すと再び元の「ECHO」と「AYUMI」のメモリに差し戻した。                                                  時間にして約57秒少々。                                                  メモリブレイクまでギリギリという正に紙一重のタイミングであった。

閲覧:71 コメ:0 クリップ:0

ロール:タンク アビリティ:[魔女の領域]常に視界は狭く、その分カードのクールタイムが早い。 HA:引き寄せ+毒追加攻撃 HS:受けたダメージを全て反射(カウンター7秒間) 案なので変更ありです。

閲覧:152 コメ:0 クリップ:0

アニメ2話の謎の美少女です。主人公と海岸を歩いていたところ急に倒れたので八代通室長の助けを借りて車内に運び込まれたシーンですが1日の稼働可能時間を初めて知らされ主人公は驚きます。ちなみに仕上げまでは髪色を新規で作るなど大変な時間がかかっています。謎の美少女パート2を描いて30枚目ですがこれまで描いた中では最難関です。いい経験にはなりましたがマジで疲れました。気分転換にあすは久々にミュンヘン五輪男子バレーボールチームの12人の勇者を描きます。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします

閲覧:104 コメ:0 クリップ:0

クリアタイム: 1時間53分47秒 難易度: ハード

閲覧:322 コメ:0 クリップ:0

アニメ19話の切嗣です。乗客全員がグールやゾンビになってしまった旅客機をボートの上からバズーカ砲で撃墜したときの場面です。久々に描きましたがわりといい仕上げになったと思います。スーツの色の差がわかるでしょうか。細かいところまで丁寧に描くこともイラストのたのしさだと思います。いちばん大事なのはたのしんで描くことだという気持ちは変わりませんが。「「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」師匠が「たのしんで描くのがいちばん」と言っていますがそのとおりだと信じています。閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:90 コメ:0 クリップ:0

アニメ17話の舞弥さんです。アイリと2人きりの夜の車内の場面なので全体的に暗い仕上がりになっていますがいちばん苦労したパーツは髪です。髪色の差がわかるでしょうか。後頭部は背景色と一体化して溶け込んでいるのでニュアンスで描いた箇所がかなりあります。それでも表情はある程度再現できたし射るようななざしもいい感じで描けたのでよかったです。RGB分析は当然していますが肌色がもう少し明るくてもよかったかもしれません。舞弥さんは難しいキャラですがこれくらい描ければ合格点だと思います。閲覧者みなさまのご理解をお願いします_(_^_)_。

閲覧:86 コメ:0 クリップ:0

アニメ3話の謎の美少女です。彩色に時間がかかりすぎてこれだけ描くのに2時間以上かかっています。髪の線が薄いグレーであることも彩色を難しくした理由の1つですがいちばん苦労するのは髪と肌の彩色だとの予想が当たってしまいました(TT)髪のRGBはR255G250B255。ほとんど白です。肌はR237G222B207。これも何度もRGB分析して元画の色を確認しながら彩色しました。はっきりした色はまつげと青い瞳、髪の陰だけです。まつげは元画通りに少しずつ色を変えて塗っていますが差がわかるでしょうか。これまで描いた全部のイラストの中でも難しさでは間違いなく5位以内に入ると思われる超ウルトラH難度のイラスト/(^o^)\いい経験になりましたがもっとキャラと淡色に慣れなければと気持ちを新たにしました。とにかくむずいとにかく疲れるイラストになりましたが閲覧者みなさまのご理解をお願いいたします。

閲覧:78 コメ:0 クリップ:0

薔薇を放り上げて剣で切る7秒くらいのモーション (1回切り)https://youtu.be/CamsNNylJoM (2回切り)https://youtu.be/SfYOto4JbcI 配布場所とパスはぷらいべったーで(以下のどちらか。ログイン必須) https://privatter.net/u/mdmd_0505 (配布物2の下の方) https://privatter.me/user/mdmd_0505

閲覧:17 コメ:0 クリップ:0