8月15日 を含むイラストが 308 件見つかりました ( 281 - 300 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (298)  |  春画(R-15) (9)  |  すべて (308)

由良さんと始める動画編集 サンプル6 8月15日(日)開催予定の 神戸かわさき造船これくしょん8の新刊 『由良さんと始める動画編集』のサンプルであります。 サンプルゆえ画質は悪いですが、実物はもっと画質は良いはずです。 メロンブックス様でも頒布します! https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1031272 im10794742←サンプル5 続きは?→im10794744

閲覧:242 コメ:0 クリップ:2

ランキングイベント開催期間は: 8月15日 ∼11月11日

閲覧:208 コメ:0 クリップ:0

【描いた日:2020年8月15日】 ウルトラマンZをウルトラ堪能していた頃ですなぁ。 退屈持て余して蔓延る超一流グレイト美少女テイマー 刺激求めて甦る巨大超一流グレイト美少女テイマー

閲覧:308 コメ:0 クリップ:2

「戦闘機としての攻撃力、爆撃機としての爆弾搭載能力、魚雷も発射して、生産も修理も容易で、防御力も高く、長距離を航行できるスーパーな戦闘機を作れ!!」と言う無茶な命令に対して、設計された「流星改」は、 バラバラであった国内の設計工程や製造工程を統一も検討され、紛れもない「スーパーな戦闘機」となった。 既に生産力の落ちた日本においては、最後の決戦(本土決戦)の頼みの綱としても検討されるが、 結果として「8月15日の最後の特攻戦闘機」と言う悲しい事実だけが残る事となってしまう。

閲覧:614 コメ:0 クリップ:1

繰り返す夏の日。初期の頃ラスボスかと思ってたイメージままに描いてみました。本当はそんなことなかったけどね!!8月15日にあげれたやったー(満足)

閲覧:62 コメ:0 クリップ:0

8月15日の午後12時半くらいのこと…あれ、もう1時半過ぎとるやん。 カゲプロ(影を付けるプロ)になりたい。

閲覧:216 コメ:0 クリップ:1

昭和17年5月~9月にかけて第13軍が行った「浙贛作戦(せ号作戦)」を戦史叢書を元に描いてみました。昭和17年4月、ドゥーリットル空襲を行った米爆撃機の着陸予定地点であった浙江省衢州・玉山・麗水等の飛行場を占領破壊し本土空襲の再発を防ぐという目的の作戦で、作戦距離約400kmという大作戦でしたが、同時期に行われたミッドウェー作戦もあってか全く語られていない作戦です。浙贛作戦は大きく分けて、攻勢開始の5月15日から金華・蘭谿攻略後の5月29日までを「第一期」、5月30日からの衢州攻略戦および廣信方面への追撃戦の6月15日までを「第二期」、占領地区での駐留作戦および各方面への撃滅作戦の8月14日までを「第三期」、8月15日からの反転作戦と飛行場破壊完遂、9月30日の作戦終結までを「第四期」となります。また、第13軍の他に、西(南昌方面)からも第11軍が2個師団をもって攻勢をかけました。第一期作戦は、展開した各部隊のうち特に左翼に重点を置きつつ安華街・長樂・義烏付近の敵有力陣地を突破し、次に重点を右翼に転換し金華・蘭谿東方地区へ追撃、金華付近の敵第10集団軍主力の退避行動に鑑み衢州西方地区への追撃を発動し、第70師団と第15師団は金華・蘭谿を攻略、さらに各部隊は龍游南北の線において兵力を集中、衢州攻略を準備する という状況です。第一期作戦では、敵第10集団軍の第88軍および暫編第9軍に相当な打撃を与えました。しかし蘭谿において、第15師団長酒井直次中将が地雷により戦死するという、帝国陸軍創設以来初めて現職師団長が戦死するといった事態も発生しました。浙贛作戦第一期作戦の記録映像としては、日本ニュース第103号(昭和17年5月27日)があります。 ちなみに、作戦名の「浙」とは浙江省、「贛」は江西省のことです。【訂正】暫編師-ND→暫編師-TD

閲覧:410 コメ:0 クリップ:5

懐かしすぎてシンタローを資料なしで描きました。指描きクオリティ

閲覧:123 コメ:0 クリップ:0

2017年8月15日制作作品。 【補足】 この頃、耳をちょっと悪くしてしまって耳鼻科で薬をいっぱいもらった。粉薬もあった。 粉薬は小さい頃から飲むのが苦手で、薬局でオブラートを買ってなんとか飲んだ。 粉薬はもうこりごりだよ~。

閲覧:261 コメ:0 クリップ:2

8月15日(日)開催予定の、 神戸かわさき造船これくしょん8の新刊 『艦これil-2 E-2 設営!パラオ泊地』のサンプルであります。 メロンブックス様でも頒布します! https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1031271 im10793912←サンプル1 サンプル3→im10793915

閲覧:594 コメ:0 クリップ:2

旧暦8月15日(2023年9月29日)は十五夜 ニホンノウサギ im11105401

閲覧:120 コメ:0 クリップ:1

※1:番外編※2:各艦娘は、イメージ艦娘となってます(旗風は自分、不知火は自分の兄)2021(令和3)年8月15日(日曜日)午後7時55分頃、鎮守府内にある廃道路より。蜘蛛の糸に捕らわれた身なのにイチャイチャしている陽炎型駆逐艦 2番艦『不知火』に神風型駆逐艦 5番艦『旗風』。蜘蛛の糸が強力なのか、抵抗しても意味が無いようだ。旗風「んー…///んんっ…///(困)」不知火改二「んむっ…///んふっ…///」旗風「んっ…///んっ…///(困)」不知火改二「すみません…んんっ///んふっ…///」旗風「(お願い、陽炎さん助けて…///)」実は、旗風を助けに来た不知火だったのだが…蜘蛛にやられたようで、旗風と同じ蜘蛛の巣に置かれてしまった。果たして、二人に助けは来るのだろうか…?次→im10800661【お借りしたモデル等】ぽんぷ長式旗風:ぽんぷ長様お宮式不知火改二:お宮様蜘蛛の巣、巻き付きパーツ:DoltMePly様排水路:NOB様水面エフェクト:ビームマンP様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:374 コメ:0 クリップ:1

この世界の片隅に(8月15日)

閲覧:105 コメ:0 クリップ:0

第37回秋田県八峰町雄嶋花火大会の非公式宣伝ポスターです。 過去絵を利用して作成してみました。 期日は令和5年8月15日(火)、場所は同町八森地区の中浜海岸というところになります。 みなさま、奮ってご参加ください。

閲覧:74 コメ:0 クリップ:0

※1:番外編※2:セリフは省略しています2022(令和4)年8月15日(月曜日)午後11時40分頃、神奈川県横須賀市に置かれている警視庁・水上警察の庁舎にある霊夢の執務室より。霊夢とイチャイチャする鷲見セリナ、それを囲むブルーアーカイブ組(阿慈谷ヒフミと栗村アイリ)と艦これ組(初霜と水無月)。日常風景だから、特に平和な光景なのだろう。そして、さり気なくこちらを見るアズールレーンの如月、早苗の所の艦船だろう。何故霊夢の執務室に隠れているんだ、流石にかくれんぼでも無さそうだし…?【お借りしたモデル等】あんじっぷ式鷲見セリナ、阿慈谷ヒフミ、栗村アイリ:あんじっぷ様にがもん式霊夢(Spec5、白タイツに改変):にがもん様SSR式初霜改Ver1.61:SSR様斎藤プラザ式水無月:斎藤プラザ様不沈空母式如月:不沈空母様パルツァー執務室(仮):カクタス様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:351 コメ:0 クリップ:1

お月見について色々教えてくれる初月先輩 十五夜は旧暦8月15日(今年は10月4日)、十三夜は旧暦9月13日(今年は11月1日)です。十五夜は中国から伝来した文化ですが、十三夜は日本で始まった独特の行事です。 十三夜に十五夜と同じ場所で月見をしないといけない、というのは大人の事情的な理屈付けだという話もありますが、まああまり難しく考えないほうがいいかと。昔は縁起を気にするあまり「片月見になったら嫌だから月見しない」と家にこもる人もいたらしく、何か本末転倒じゃないのかってことになってたらしいので。 今の時代だったら、出かけたついでにちらっと月を見上げてみる、くらいでも十分なんじゃないかと思います。   前:im7572253  次:im7578871

閲覧:410 コメ:0 クリップ:0

※1:番外編※2:各艦娘は、イメージ艦娘となってます(雷・対馬は自分、暁・佐渡は自分の兄、ヴェールヌイ・初霜は某フォロワー)2023(令和5)年8月15日(火曜日)午前9時15分頃、駆逐艦&海防艦寮の暁型駆逐艦&択捉型海防艦部屋より。何か困っている表情をする暁型駆逐艦 3番艦『雷』、抱っこしているのは相棒艦の択捉型海防艦 7番艦『対馬』。雷が向いている先が…。雷「…(困)」対馬「雷さん…?///(汗)」暁改二「まあまあ、気にしない気にしない(汗)」佐渡「…♡」初霜改ニ「モフモフモフモフモフモフm(ry」ヴェールヌイ「待って初霜…///(困)」多分、ぷらずま化する暁型駆逐艦 4番艦『電』に困っているのかな?多少、ぷらずま化すると暴走するし…。他にも暁型駆逐艦 1番艦『暁』と択捉型海防艦 3番艦『佐渡』、暁型駆逐艦 2番艦『Верный(響)』と初春型駆逐艦 4番艦『初霜』も一緒に居る、どちらも通常運行だが…(汗)【お借りしたモデル等】エボシ式暁改二(白タイツに改変)、ヴェールヌイ(白ニーソに改変)、雷:エボシ様あるが式佐渡、対馬:あるが様SSR式初霜改ニVer1.61:SSR様alto式艦娘の部屋:alto様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様

閲覧:203 コメ:0 クリップ:1

由良さんと始める動画編集 サンプル1 8月15日(日)開催予定の、 神戸かわさき造船これくしょん8の新刊 『由良さんと始める動画編集』のサンプルであります。 メロンブックス様でも頒布します! https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1031272 サンプル2→im10794735

閲覧:304 コメ:0 クリップ:4

世に平穏のあらんことを―――――。

閲覧:196 コメ:0 クリップ:0

8月15日(日)開催予定の、 神戸かわさき造船これくしょん8の新刊 『艦これil-2 E-2 設営!パラオ泊地』のサンプルであります。 メロンブックス様でも頒布します! https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1031271 im10793917←サンプル4 サンプル6→im10793921

閲覧:484 コメ:0 クリップ:2