FFCCリマスター を含むイラストが 16 件見つかりました ( 1 - 16 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (16)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (16)

敵だね。 あっ!凍らせてミキサ

閲覧:247 コメ:2 クリップ:0

ユークのデザインはFF ユークのデザインはFF ユークのデザインはFF クラヴァット中心で育 アーティファクト取る 「智」の民…でも脳み サムネで良い立ち絵だ

閲覧:4868 コメ:7 クリップ:25

へあばんど君! へあ

閲覧:274 コメ:1 クリップ:1

この街道沿いの美しい川には、 小鬼が棲んでいると誰かが言った だけど、小鬼を見たひとは誰もいない その理由をあるひとはこう教えてくれた 小鬼を見かけたら最後、 かならず奴らに食われてしまうからだと でも、そんな話は昔の話 ひとびとは、小鬼の棲むこの街道を通らず、 新しい街道を通るようになった 古い街道を通るのは、 いまとなっては私たち、 クリスタルキャラバンのみ……

閲覧:110 コメ:0 クリップ:0

8/27発売まで残り一日。まさかFFCCがリマスターするとは・・・新要素が増えて時を超えたぼく達の記憶の冒険がまた、はじまる。 縄張りを荒らす不届きものを亡きものにし、その武器をその身の肥しにして。今日も縄張りを守る甲殻の化物。 キノコの群生地に身を置き、静かに胞子をため込み獲物を待ち構える穏やかな日々。獲物が来た。 かつて栄えた鉱山で配下を従え、踏み入るものにその槌を振り下ろす容赦なき暴君。私こそ王だ。さぁ。この槌のサビになりたい奴は前にデロ。 そのモンスターは知識と潤沢な魔力によりゴブリンの王となり、ゴブリンの軍勢を率いる者。 失われた命に、覆われる瘴気に、 かなしみ に包まれた動かざるモノが、彼らの冒険を終わらせる。 あぁ、主様。もうすぐですからお待ちください。あとはシチューを煮込むだけ。奥様とご一緒に・・・ 私は水門を守る者。侵入者は排除する。それが命令でそれが私の存在意義。また来たようだ。クリスタルを持つ侵入者が。 あの場所に行ってはいけない。彼はおもちゃを壊すのが好きだから。彼は新しいおもちゃであそぶのが好きだから。その場所の名前はデーモンズ・・・ 風の声が聞こえる。風が生まれる音がする。この風はどんな冒険をするのかな。奥にはなにがあるのかな。 熱い、熱い、熱い。もっと固く、強く、折れない武器を。どんなマモノも屠るモノ、どんなヤツも倒せるブキを 目指し、辿り着いた。ここまで来た。ここから始めよう、私たちの冒険を……………………私たちの最果てには腐った死神がいた。 私は孤独だ。どれほどの刻が過ぎたのか。私を見下し侮蔑し罵倒し嘲笑し憐み石を投げた者はいない。今こそ私の悲願が成った 砂漠は綺麗だったよ。青々としたサボテン、光に照らさられる砂、天高く伸びる太陽、宝の山のようなオアシス。でも気を付けて、上ばかり見てると大喰らいの怪物に足元ごとすくわれちゃうよ。

閲覧:113 コメ:0 クリップ:0

ここは風の通り道 世界を駆け巡る風は この洞窟から生まれるという伝説を わたしは信じたい 頬にあたる風が少しひんやりとするのは、 きっとまだ、生まれたてだから これから、いろんな場所で、 いろんな人に出会い 風は暖かくなってゆくのだろう そして、いろんな思い出を いろんなところへ届け、 役目を終えた風は また、この洞窟へ戻ってくるような ふと、そんな気がした Selepation Cave

閲覧:117 コメ:0 クリップ:0

お腹をすかしたジャック・モキートは、 今すぐディナーをと、 コックトンベリをしかった 眠りから覚めたマギー奥様は、 まだディナーの用意ができないなんて 信じられないわ、と、 ジャック・モキートをしかった あわてたジャック・モキートは、 とにかく急いでディナーを、と、 ふたたびコックトンベリをしかった それでもコックトンベリは、 あわてず いつもの マイペース

閲覧:138 コメ:0 クリップ:0

街道を通る者にとって、 もっとも危険な存在である魔物たち 勇敢なリルティの民によって、 街道から危険も取り払われたけれど、 魔物たちは、まだ、世界のすみっこで 復活の機会をうかがっている たとえば、ゴブリンの壁と呼ばれる この場所だってそう 光が差せば、影がのびるように わたしたちが存在すれば 魔物たちも存在しつづけるのだろうか Goblin's Wall

閲覧:114 コメ:0 クリップ:0

それはもはや、 歴史書に書かれているだけの存在だった 四つの民が、ひとつどころに住まい、 栄華と繁栄を極めている時代があった その時代には瘴気がなく、 また魔物さえいなかった 北の空が暗闇に包まれるまでは それ以降、その時代が再来することはなかった いえ、もしかしたら、 その時代を蘇えらせることができるのは、 わたしたちなのかもしれない そんな夢を抱えて、旅を続けたいと思った Rebena Te Ra

閲覧:111 コメ:0 クリップ:0

旅の途中に出会ったひとがいた 砂漠に隠されているという 伝説の宝物を見つけるのが夢だという みんなは、そんなものがあるわけないさ と笑い飛ばした でも、初めて砂漠を見たとき、 そのひとが夢をかなえる日は、 遠い日のことじゃないと思った 太陽に照らされ、キラキラと輝く砂の流れは まるで、宝石が流れる大河のようだった Lynari Desert

閲覧:113 コメ:0 クリップ:0

わたしのおじいさんの、 おじいさんの、 そのまたおじいさんが、まだ子供だった頃、 この大陸はリルティの民が支配していた リルティたちは鉄の武器を使い、 その力によって、すべてのものを従えていった だけど、無限に思えたその力も、 鉱山から鉄がとれなくなると共に、 徐々に衰えていった 鉄が消え、そして、 リルティの野望までもが消えてしまい 残されたこの鉱山は、 魔物たちの絶好の棲みかとなった Cathuriges Mine

閲覧:104 コメ:0 クリップ:0

この湿原は、 古来より人々の往来を拒んできた 湿原に降る雨は、大量の瘴気を抱え、 この湿原を通ろうとする人々を困難に導いてきた 遥か昔、都を追われたセルキーの民が 新天地を目指すべく、西へ西へと移動していった セルキー達は苦労しながらも橋を渡し、 ついに湿原を越える道を作り上げたが、 最果ての地に、彼らが住める土地は 存在しなかったという…… Conall Curach

閲覧:134 コメ:0 クリップ:0

どの村よりも、 太陽の微笑みをうけていたこの村 その日は、 クリスタルの恵みをさずかれる最後の日だった 村人たちは、 キャラバンの帰りをいまかいまかと待っていた だけど、 クリスタルが輝きを取り戻すことはなかった 話によると、村人たちは、最後の最後まで、 誰も逃げようとはしなかったという みな、キャラバンを信じたまま 召されていったのだ わたしたちが背負っている使命は とてつもなく重いものだと あらためてかみしめた

閲覧:165 コメ:0 クリップ:0

かつて、乱れた大陸に平和が戻った時、 リルティの民が、街道の安全を約束した おかげで旅人は魔物におびえることなく 街道を通ることができるようになった そして、ユークの民は水門を作り上げた 水門は、シェラの湖より水を汲み上げ、 大いなるうるおいをジェゴン川へと注いだ ジェゴン川の流れは、ファム大平原を 大農耕地帯へと生まれ変わらせ、 世界の人々に安定した食糧を供給した この水門は、 わたしたちにとって、 どんな記念碑よりも 大切な水門となった Veo Lu Sluice

閲覧:119 コメ:0 クリップ:0

南の海を 照らし出す 火山の明かり 島のかげ 明かりを見れば 引き締まる 心の奥に 燃ゆるもの ゆらめくかげを 見つめれば 映しだされる 旅心 詠み人知らず Kilanda Volcano

閲覧:154 コメ:0 クリップ:0

魔物を決して、あなどってはいけない 旅立つ前、キャラバンを引退した老人が 何度もわたしたちに言った その言葉の意味を 軽く受け止めたわけではないけれど、 想像をはるかに超えるものが 存在することを知った 老人の言ったことは この場所のことだったのだろうか それとも、 もっと過酷な試練が待ち受けていると いうことなのだろうか Demon's Court

閲覧:122 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>