GT7 を含むイラストが 17 件見つかりました ( 1 - 17 件目を表示 ) タグで検索
GT7やってたせいでめっちゃお待たせしてしまっているエボIV改変、やっとGT7がひと区切りついて作業に入り始めて、ちょっとレンダリングしてみたので進捗報告がてらこちらにも1枚うp。Twitterの方に10秒ほどのお試し動画も貼っておきますのでよかったらご覧くださいhttps://twitter.com/FOURce_/status/1525910101705445376追記:モデル配布開始しましたsm40603552
※1:番外編※2:各艦娘は、イメージ艦娘となってます(涼月・冬月・長月は自分)2023(令和5)年3月4日(土曜日)午後10時38分頃、鎮守府内の倉庫より。涼月の進水日である今日、あのPlayStation®5/PlayStation®4専用ソフトウェア"グランツーリスモ7"の発売1周年でもある。発売して間もない伝説の33時間メンテ事件に2022年では毎月の大規模アップデートと怒涛の1年でしたね…(汗)長月「なぁ涼月、今日一日ずっと私を抱き締めてるよな…///」涼月「だって、お長さんを抱くを安心しますから…♡」長月「後、何でこんなに眩しいんだよ…///」涼月「お長さんの白タイツが輝けるように…♡」長月「あーもう…///」冬月「あはは…」相棒艦の睦月型駆逐艦 8番艦『長月』を1日中放さす抱き締める涼月、抱き心地に定評がある睦月型駆逐艦だから仕方ないか。秋月型駆逐艦 8番艦『冬月』も共に来ている、今日も平和だな…(汗)【お借りしたモデル等】エボシ式長月(白タイツに改変):エボシ様つかさ式涼月、冬月:つかさ様マツダ・RX-Vision:ORI ORI様スバル・BRZ、シボレー・コルベットC8、BMW・M2:めがルイ/ティーポット改二様日産・スカイライン2000GT:大崎わたる様スズキ・カプチーノ:ぜんまいたぬき様三菱・ランサーエボリューションⅤ GSR:池A-GE様マツダ・ロードスター(ND):御子柴 彩様日産・シルエイティ:verisuta様にくきゅー式倉庫風ステージ:にくきゅー様AutoLuminous4Ver4.2、ディフュージョンフィルダ:そぼろ様
元々は私がグランツーリスモSPORT及びグランツーリスモ7で制作した二次創作車が元ネタです。 (略:GTSport及びGT7) どちらのゲームも自動車系のゲームなので勿論路面電車なんて最初から入ってないのですが、似たような箱型の乗り物でドイツのフォルクスワーゲンからかつて発売されていた事があった商用バン及び庶民向けのファミリーカーとしても人気があったタイプ2と呼ばれる車種が収録されていたのでそれをベースに制作したのが始まりでした。 余談ですが、このミドリちゃんバスのベースとなったT1と呼ばれる初代に当たるモデルは見た目がバスに見えるデザインと、バスの基本レイアウトと同じ後ろにエンジンがあって、動力も後ろにあるRR(リアエンジン・リアドライブ)レイアウトなのもあり「VWバス」「ワーゲンバス」などの愛称などでも親しまれてます。 T1の人気は生産終了から半世紀経った今も世界中に愛好家が居て、日本でもその人気は衰えなく、日本の軽バンをベースにレトロで可愛いレプリカが造られたりとしているくらい色んな人々に愛され続けている車種の1台です。
GT7デカール用 提供:GABASON 備考:関連ツイート(https://twitter.com/gomafuomo/status/1502945525867290626)
https://www.youtube.com/channel/UC9WrMaSxIDRKR4wcz86IJxQ にて活動中の魔王みんもさんの痛車を作ってみました。最近はよくGT7を足公開で配信しています。皆さんも魔王の靴下(走りを)見よう!
GT7デカール用 提供:GABASON 備考:関連ツイート(https://twitter.com/gomafuomo/status/1502945525867290626)
https://www.youtube.com/channel/UC9WrMaSxIDRKR4wcz86IJxQ にて活動中の魔王みんもさんの痛車を作ってみました。最近はよくGT7を足公開で配信しています。皆さんも魔王の靴下(走りを)見よう!