UGSF を含むイラストが 166 件見つかりました ( 161 - 166 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (166)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (166)

自作素材: http://commons.nicovideo.jp/material/nc186071 http://commons.nicovideo.jp/material/nc186182 EAPNのロゴとデータースワローのループアニメーションを組み合わせて作った作例です。 なおウィンドウの素材はニャンキー氏が配布中の素材をお借りしております。→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10865988

閲覧:636 コメ:0 クリップ:1

バンナムの方に この時代の航宙機は18~20メートルクラスだと教えて頂いたので 現在、全長19メートルのGFX-DⅢと人物キャラを絡ませてみた。 19メートルと言っても飛び出してるメインエンジンノズル含めてで ロングノーズの関係もあるので もう少し大きくした方が良いかな?とも思っています。ヽ(・д・)ノ

閲覧:662 コメ:0 クリップ:7

つなごーさんが航宙機母艦I型を作って下さったので、早速拙作の戦艦II型と合わせて機動艦隊を編成してみました。 お借りした物はコンテンツツリーから。

閲覧:167 コメ:0 クリップ:1

動画に上げましたが、試作したステージを更新中 1.8からクリエイティブのコマンドが増え、範囲を指定してブロックをコピーしたり変更出来る様になってます。 それを使い床を張り替えてみました。 変えた後、鯖データを移植し1.7.10のJointBrock蔵で動かします。 今回は100×100で、弾が避けやすくてよいですが 戦ってみると結構壁にゴリゴリあたりますね。 この機能を使って今度は200×200つくってみます。 サイバースレッドレギュレーション>ar876494 ステージ動画>sm27222499 野戦型ステージ>im5221447 コミュ>co3039617 /clone [replace|masked|filtered] [normal|force|move] [ブロックID] x1,y1,z1からx2,y2,z2で指定した範囲のブロックを、x,y,zを原点とする座標へコピーします。 /fill [replace] [ブロックID2] [メタデータ値2] x1,y1,z1からx2,y2,z2で指定した範囲を、指定するブロックIDで置換します。

閲覧:211 コメ:0 クリップ:1

オカミキ版ジオソード進捗。 隙間から内部メカが見えるデザインが固まってきました ガパッと背中のハッチが開きます 機首とターレットは換装可能なので外せる作りにしました。 ヽ(・д・)ノ

閲覧:384 コメ:0 クリップ:3

バッツーラの前線基地 暗黒惑星モデルにもエフェクトを加えたら おどろおどろしく出来ました。ヽ(・д・)ノ 動画:sm37711911 作業進捗報告やってますヨー! https://cyanp.fanbox.cc/ スターラスターガール専門サイト https://kurodanoshirodano.wixsite.com/star-luster-girl

閲覧:224 コメ:0 クリップ:2