YSE を含むイラストが 5 件見つかりました ( 1 - 5 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (5)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (5)

可愛い 良いね 良いね かわいい 良いね コトノハカワイイヤッター 尊い まあね 貴方のことをエッチな 当たり前だよなぁ(MU エッチというより対魔 コメントする前にエッ そうだよ いい

閲覧:9409 コメ:62 クリップ:104

正面からのイカ腹を見 しっかしこの子可愛い チアガールとかいうパ 上はつけているのに下 スポブラいいぞ~好き 同じ子でノーパンと公

閲覧:4587 コメ:6 クリップ:31

【相田かれい&秋元なつき】                                     織原あゆみのクラスメイトであるこの二人は何と小学生にして未来世界日本の内閣総理大臣と内閣官房長官である。「相田かれい」は先祖に「水無月かれん」や「相田マナ」など歴代プリキュアでも高スペック&上流階級の者を持ち(どうしてこうなったw)その遺伝子が凝縮した結果、彼女と言う超高スペックが誕生した。それは「二代目キュアアクア」という器に留まらず生まれながらにして「グランプリンセス」、更には労働基準法や選挙法にあった年齢制限の撤廃によりあれよあれよという間に圧倒的支持を得て歴代最年少の内閣総理大臣という地位を得るなど留まりを知らない(因みに元東堂ナンバーズ「№.500」)。はるかとマナは涙を拭くべきw しかし水無月の一族の呪いとも言うべき「やらかしの血」もしっかり受け継いでおり、本編でもその呪いの猛威も留まる所を知らないw 「秋元なつき」ははるかを起点にこまちやりんなどを先祖に持つ少女。かれい程では無いにせよ高スペックの超小学生で「三代目キュアフローラ」にして当然グランプリンセスである。幼少期から優秀だが何かと「やらかす」かれいのフォローをし続けた結果、御ぜん立てや段取り、果ては裏工作という良い言い方をすれば裏方、悪い言い方をすれば「汚れ仕事」(意味深)に長ける様になり内閣官房長官という「表の仕事」の傍ら内閣調査室室長及び公安調査庁長官、警視庁警備部公安課課長、防衛省防衛政策局調査課課長、外務省情報統括官など日本に関わる国内外の情報を一手に握る立場にある。自身も公務や私生活の傍ら情報収集に余念が無く先の逆神一派が占拠し声帯十字陵を建設していた幕張メッセにも自ら斥候として潜入し騎龍出現の急報をかれいに報告するなどしていた。可愛らしい容姿からは想像出来ぬ程に身体能力も高く、CQC(近接格闘術)や立体起動装置の扱いでは現役バリバリのS(陸上自衛隊特殊作戦群)の隊員ですら叶わぬ程。かつて二人は本部によりプリキュア資格を剥奪されたがフィーリア王女により「二代目Splash☆Star」の精霊プリキュアとしてフラッピやチョッピをパートナーとし新たなキュア活動&政務&学生活動に勤しむ。現在は逆神の拠点である「コーポナイトメア」に居住し逆神達の暴走に振り回されるつつも楽しい日々を送っている。

閲覧:142 コメ:0 クリップ:1

【美々野くるみ(「妖精ミルク」及び「ミルキィローズ」及びCN「青薔薇(ブルーローズ)」】               「Yse!プリキュア5シリーズ」に2年に渡り登場したキャラクター。「パルミエ王国」の王である「ココ」や「ナッツ」が"使える"(意味深)…じゃないw彼らに仕える「王室付お世話係(見習い)」である。当初は5組と言うかのぞみへのライバル心むき出しで何かと騒動を起こす。最たる事案は一期の中盤において5組が共同作業で作っていたビーズの飾りを壊し、その事で5組の結束も壊し敵である「ナイトメア」により危うく全滅の危機を招いた事や、物語終盤や劇場版一作目で一期のキーアイテムである「ドリームコレット」を騙されて敵に渡すという失態を犯す――――等といった事で正にSS組の某王女顔負けの「やらかし常習犯」という「ナイトメア」以上の潜在的脅威な存在であった。                                        その事で相当評価が悪かったのを東映上層部や製作陣が気にしてか一期では歴代妖精の様にアイテムに変身する程度(必殺技用)だったが、二期は故郷パルミエで”偶然”生えていた「伝説の青い薔薇」を育てた事でその強大な力を得、何と「プリキュア5」の「第六の戦士」である「ミルキィローズ」として覚醒(この時人間体に変化も出来る様になり「美々野くるみ」と名乗る)。二期の敵である「エターナル」との戦いに強力な戦力として参戦する。そのパワーは強大でひとりで5組全員分の力を有し、その戦闘力は歴代敵幹部でも上位級と言われる女幹部「アナコンディ」と互角に渡り合える程である。なにそれこわいw しかし妖精⇒人間⇒伝説の戦士という二段階変身というかなり無理な変身をしてるので長くはその姿を維持出来ず、力を使い過ぎると強制解除になるデメリットもある。しかしこの東映側の無理やりな救済措置は大成功し幼女からの人気は瞬く間に高くなった。やだ、大人って汚いw 「ご乱心」では薬物学のエキスパートとして様々な「おくすり」を調合し使用したり、今回の様に裏で売買したりとアヤシイ事をしているw 声優は初代組において「久保田志保」役や「ガルパン」の「カバさんチーム」の一人である「カエサル(鈴木貴子)」を演じたベテラン「仙台エリ」さん。自分的には某「南海奇皇」の三女ちゃん役というのが未だに覚えてますがw

閲覧:368 コメ:0 クリップ:0

「若葉台」を出て、途中の目的地となった「●県」は「×市」にある「■地域」―――――日本でありながら日本らしからぬ景観から誰からか「謎町」と呼ばれるその地へと「彼女等」は向かっていた。

閲覧:86 コメ:0 クリップ:0


<<前の20件 | 1 | 次の20件>>