gtaオンライン を含むイラストが 129 件見つかりました ( 61 - 80 件目を表示 ) タグで検索

関連タグ:
絞り込み: 一般 (129)  |  春画(R-15) (6)  |  すべて (135)

お馴染みニョロニョロです。ハロウィンサプライズが配信されてスナップマティックコンテストが開催されるということで便乗してカボチャも描いてみました。 http://rsg.ms/6f46450

閲覧:81 コメ:0 クリップ:0

XBox OneプラットフォームでテニスのトッププレイヤーのGTAオンラインプレイヤーです。キャラの見た目はかわいいのに、GTAオンライン内でのテニスプレイヤーとしては世界トップです。

閲覧:141 コメ:0 クリップ:0

スーサイドスクワッドからハーレクイン。実写版映画の公開がされるということで、映画のアートワークから描いてみました。珍しく描く場所を変えてみましたが、以外とよく描けた。http://rsg.ms/f8798a9 この後映画を鑑賞し、予想以上に面白かったので他のキャラクターも描くことになりました。

閲覧:159 コメ:0 クリップ:0

ガーゴイルの銅像を銃弾アートで再現し、GTAOnline内で存在するバイク「ガーゴイル」と並べて表現。一口にガーゴイルと言っても羽があったりなかったりと解釈がまちまちでどれをベースに描こうか少しだけ悩みました。 SC:http://rsg.ms/29474fa

閲覧:182 コメ:0 クリップ:0

Five Nights at Freddy'sより、Freddy Fazbearです。LSIAのビル内で海外のフレンド同席のもと描きました。描画面積は意外と狭い(笑

閲覧:267 コメ:0 クリップ:0

ぷちえヴぁの碇シンジ。日本人ユーザーしか馴染みはないだろうと高を括っていたが、意外と海外のユーザーからも反応があったのがうれしかった。

閲覧:107 コメ:0 クリップ:0

私がSocial Clubで所属している写真クルー 「The Magnificent Team」の一周年記念エンブレムの銃弾アート化。一部ミームテキストを組み合わせています。 http://rsg.ms/49e9ba7 このクルーについては以下のページを参照のこと https://ja.socialclub.rockstargames.com/news/article/52603/crew-cut-custom-classics-car-meets-arthouse-collectives-more

閲覧:205 コメ:0 クリップ:0

レディーガガのARTPOPのアルバム絵を銃弾アートで再現。SCでもTwitterでも反響が良かったです。彼女が好きでのちにもう一つ描きました。 Social Club: http://rsg.ms/e146a75 Twitter: https://twitter.com/aizakkusan/status/748874931018928128

閲覧:133 コメ:0 クリップ:0

初めて複雑な銃弾アートに挑戦してみたのがこれです。チャレンジして一発でここまで描けたのは自分でも驚きました。 Social Clubに挙げたSnapmaticはまだ残っています。 http://rsg.ms/d80e6a2 これを期に私が描く銃弾アートがものにより複雑化していきました。

閲覧:274 コメ:0 クリップ:0

女性キャラのみで構成されるGTAオンライン Social Club内のクルー「Efin Secsy Club」のクルーエンブレムの銃弾アート化。ソーシャルクラブの評価も結構高かったことが嬉しかったです。これが本クルーのボスとTwitter経由で交流するきっかけとなり、後にこのボスにイラストを提供することになりました。

閲覧:136 コメ:0 クリップ:0

平野耕太作 HELLSINGよりアーカードの銃弾アート。この方の独特の黒の表現を銃痕でどこまで再現出来るのかがポイントでした。幸いにも銃痕が消えることがなく、髪の毛のまっ黒さは維持できました。漫画の顔は幸いにも実写と比べてデフォルメされているため、多少間違っても見た目の影響がなかったりします。何とかアーカードの狂気じみた目は再現できたかな、と思っています。Social Clubでもこの漫画を知っているプレイヤーが多く、評価も高かったです。 http://rsg.ms/16c6f5e

閲覧:311 コメ:0 クリップ:0

新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジです。1回目の銃弾アートがうまくいったので今度は自分の好きなものを描いてみたのがこれです。

閲覧:91 コメ:0 クリップ:0

ひつじのショーンの銃弾アートです。Social Club内で反応が多くて驚いた作品。ユーザーからは何で出来たの?と言われました。一応、マウスと気合でなんとかなるものだと個人的には思ってますが…

閲覧:143 コメ:0 クリップ:0

タイトルの通りアブリルです。Let GOリリースぐらいの写真を銃弾アート化。似てるかどうかについては個人的にはまずまずの印象でしたが、Social Club上ではじわじわと高い評価をいただきました。

閲覧:115 コメ:0 クリップ:0

海外のサイトで紹介されていた鯉の絵を銃弾アート化。こういう昔の絵は線が単純な感じだけで意外と難しい。

閲覧:147 コメ:0 クリップ:0

EVA弐号機です。初号機がうまく描けたので弐号機も描いて、描いただけではつまらなかったのでミームも入れてみました。だが流石に知らない人が多くて評価はいまひとつでした。個人的には気に入ってるんですが…

閲覧:111 コメ:0 クリップ:0

GTAOnlineのPCユーザー向けビジュアルワーク専門クルー、Visual Moods Centralのクルーエンブレムを銃弾アート化。運命のバレンタインイベント終了後、このクルーのリーダーとフレンドになり、後に加入しました。加入して一発目に描いたクルー向けのアート。これも後に以外な場所で取り上げられることになりました。

閲覧:67 コメ:0 クリップ:0

=^o.o^= =^o.o^= =^o.o^= =^o.o^= =^o.o^= どんなに住んでる国や価値観 が違っても猫が可愛いのは万国共通(笑)

閲覧:125 コメ:0 クリップ:1

天元突破グレンラガンのヨーコ、3作目となります。3作品作った中でこれが一番よくできたと思います。顔が長くなってしまったのが難点

閲覧:109 コメ:0 クリップ:0

お久しぶりでっす・・・誰も覚えてないかな(焦)このスープラは現在制作中の「タミヤ1/24 スポーツカーシリーズ スープラ」の完成予想図「的なの」です。 制作状況はコチラから閲覧出来ます→http://v17240590a0f7174a.hatenablog.com 最近は生放送(※ニコ生ではなくツイキャス)では、GTAオンラインで遊んでいます。プライベートではVCプレイヤー(未成年)をリスナー様と共にいじって遊んでます(ちゃんとした録画環境が整い次第動画にする予定) 生放送ではリスナー様と観光してるかぼっちで暴れるかの二択になりますが(リスナー様と観光したのって過去2回しか無い気が)生放送はコチラから→http://twitcasting.tv/paladin_hiroki TwitterID→paladin_hiroki

閲覧:114 コメ:0 クリップ:0