n kg を含むイラストが 3 件見つかりました ( 1 - 3 件目を表示 ) タグで検索

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>
絞り込み: 一般 (3)  |  春画(R-15) (0)  |  すべて (3)

マウスでかきました。 前田KG…にみえぬw

閲覧:172 コメ:0 クリップ:0

とある科学の超電磁砲の美琴です。 ちなみに、美琴が壁に垂直に立つシーンがありますが、壁と靴裏にどれくらいの電圧があれば立てるのか、おおよそで計算してみました。体重が60kgとして地面に垂直方向に60[kg]*9.8[m/s^2]=588[N]の力が作用しています。壁から垂直方向に約10度の傾きで立つには、力のベクトルを考えて壁から垂直方向に588[N]/tan10 ~3341[N]の力が必要です。正負それぞれの電荷があり、電荷に作用する力はF[N]=1/4πε q^2/r^2 なので、真空の誘電率を採用して、壁と靴との間5cmあるとして、 q = sqrt( 3341* 0.05^2 /9*10^9) ~ 0.3 * 10^-4 [C]の電荷があることになります。それぞれの電荷間の電位差は 2 * 1/4πε q/r ~ 1080000[V]になります。100万ボルトくらいでしょうか。落雷が数百万から億ボルトくらいなので、それよりもまあまあ小さいのでしょうか。)※※ただし、靴底にのみ力が働いていると考えたので、体全体を支えている理由にはなりません。また理論的に細かい部分を無視しています。点電荷で電荷間の電位差とか考えると無限になります。正しいか不安。 強力なネオジウム磁石でも、人を持ち上げるほどの力はあります。 壁に垂直に立って静止することは難しそうですが、壁に着地するときに異符号の電荷により引力を、壁から足を離すときに同符号の電荷により斥力が働けば、壁走りはできそうな気がします。

閲覧:139 コメ:0 クリップ:0

78枚全てがドット絵のタロットカード企画に参加しました 純粋にタロットとして使っても良し、アンソロとして楽しむも良しな商品です よろしくお願いします〜 販売先一覧はこちら https://note.com/lily_kg/n/n5d086fdc540e

閲覧:94 コメ:0 クリップ:0

<<前の20件 | 1 | 次の20件>>