ログインすることで、フルサイズの画像を閲覧・コメントの投稿ができます。
【MMD】材質色・テクスチャの組み合わせによる照明の影響の違いとか 3(まとめなおし)

【MMD】材質色・テクスチ…

投稿者:オヨヨ さん
im1974081でいただいたコメントから、反射色・スフィアのない場合の MMD上の表示色は、次の形で計算されるぽいと考え直しました。 1. 拡散色(Diffuse)・環境色(Ambient)からなる材質色が下記の式で計算される ・材質色 = 拡散色*照明+環境色  ただし、材質色の最大値はPMDE表記で1.0(真っ白)であり、  それ以上の値は内部的にも無視される(続くテクスチャ等の計算にも1.0を上回る値は反映されない) 2. 上の計算で出…
2012年05月28日 21:05:57 投稿
登録タグ
はじめての方はアカウント新規登録へログイン画面へ
このイラストに関連するイラスト
2016年06月23日 23:03:36
2024年06月02日 23:42:49
2024年05月27日 18:14:16