ログインすることで、フルサイズの画像を閲覧・コメントの投稿ができます。
漢字の成り立ち 「無~舞」

漢字の成り立ち 「無~舞」

投稿者:いぬえんどぅ さん
もと象形の字で、舞う人の形 衣の袖に飾りをつけて、袖をひるがえして舞う人の姿 甲骨文では、無雩(むう)という雨乞いの祭りの字に使用する 無が「ない」の意味に使われてから、 無に舛(せん/左右の足が外に向かって開く 舞う時の足の形) を組み合わせた「舞」が「まう」の意味に使われる 参考文献:新訂 字統/常用字解 白川静 霊「あ~暑くてたまらないわ~   こんな時はお酒でも一杯やりたいけど、   お金は無いし…
2015年07月21日 20:10:03 投稿
登録タグ
はじめての方はアカウント新規登録へログイン画面へ
このイラストに関連するイラスト
2024年04月23日 22:12:51
2017年07月07日 21:02:15
2024年04月26日 05:29:58