[ 作者 ]
牛帝 さんの作品一覧16件
- 2018/04/24 開始 2018/04/24 更新
連載
ベツレヘムの星々が輝く下、馬小屋で救世主が誕生してから26年の月日が過ぎた。ユダヤ人が住む辺境のイスラエルでは政務を覧する総督の交代が迫っていた。裕福なユダヤ貴族の若者、男子=中年(チャールトン・ヘストン)は軍司令官として戻ってきた旧友猫菱(スティーヴン・ボイド)との再会を喜ぶ。ユダヤの民が希望の光とする救世主の存在を、未開の頑迷と否定する一方で恐怖をも感じていた猫菱は、王家の流れを汲み人望のある友人中年に、ローマ側に協力するよう求める。しかし、同胞の苦難に心を痛めていた中年は、その誘いを断った。 ・その1:comic/29499 ・頒布物:https://gyutei.blogspot.jp/2018/04/book.htmlスクロール
連載
チェキは1点物のファンアイテムとしてアイドル界隈等で逆に地位を得… - 2017/09/24 開始 2018/04/22 更新
連載
- 2013/11/27 開始 2018/03/31 更新
- 2018/03/07 開始 2018/03/09 更新
- 2015/03/18 開始 2018/02/04 更新
- 2016/09/09 開始 2017/02/09 更新
連載
日本の近海で海難事故が発生した。千葉県犬吠埼沖で、海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」がロシアの原子力潜水艦と衝突し沈没、「やまなみ」艦長の木之本桜二等海佐以下全乗員76名の生存が絶望的という事故の報道は日本に衝撃を与える。しかし、木之本以下「やまなみ」乗員は生存していた。彼女らは日米共謀により極秘に建造された原子力潜水艦「シーバット」のメンバーに選ばれ、事故は彼女らを日本初の原潜に乗務させるための偽装工作であった。 アメリカ海軍所属となった日本初の原潜「シーバット」は、木之本の指揮のもと高知県足摺岬沖での試験航海に臨む。しかしその途中、木之本は突如艦内で全乗員と反乱を起こし、音響魚雷で米海軍の監視から姿をくらまし逃亡。以降、木之本を国家元首とする独立戦闘国家「ケロちゃん」を名乗る。さらに出港時「シーバット」は核弾頭を積載した可能性が高い事が発覚。 アメリカ合衆国大統領トモヨ・ダイドウジは木之本を危険な核テロリストとしてビデオカメラでのコスプレ動画撮影を図る。木之本は天才的な操艦術と原潜の優れた性能、核兵器(の脅威)を武器に日本やアメリカやロシア、国際連合に対抗してゆくこととなる。スクロール
連載
更新してくりー 仙道時(全ギレ) 申し訳ないがデレマスクソ漫画作… - 2016/04/13 開始 2016/04/13 更新
- 2016/01/30 開始 2016/04/07 更新
- 2015/12/13 開始 2016/01/11 更新
- 2015/09/08 開始 2015/09/30 更新
- 2015/07/20 開始 2015/07/23 更新
- 2015/02/23 開始 2015/05/18 更新
完結
今からおよそ200年前、浮世絵全盛の江戸時代に現代の萌え絵師がタイムスリップ。江戸を席巻しはじめる「萌え絵」に立ち向かう、浮世絵師「喜多川歌麿」と、本屋「蔦屋重三郎」たちの物語です。 初の合作です(ネーム:牛帝・作画:超越前)。ネームは最後まで完成しており、遅かれ早かれ確実に完結する見込みです(全120ページ程度)。完結後はKindle化を予定しています。 ・ネーム:牛帝 ・作画:超越前(http://www.pixiv.net/member.php?id=5639725)スクロール
完結
近未来のやべーやつ あまえちゃんかな? ヒカルのGOisGodみたいな展… - 2013/08/13 開始 2014/09/30 更新
- 2014/03/16 開始 2014/03/16 更新
- 2012/03/15 開始 2012/03/15 更新
- 2012/03/15 開始 2012/03/15 更新
- 前へ
- 1
- 次へ